- 特長
- スペック
- ドキュメント 互換性情報
- アクセサリ
- 受賞・掲載
よくあるお問合せ: | 「CG2420」と「CG2420-Z」の違いは何ですか? |
Adobe RGBを99%カバーする広色域対応
Adobe RGB色域を99%カバーしているので、Adobe RGBで現像・撮影したデータの色を正しく表示できます。例えば鮮やかな青空、新緑の緑色など、sRGB相当の一般的なモニターでは再現しきれない色まで忠実に再現。 |
|
■広色域モニターの表示イメージ | ■sRGB相当の一般的なモニターの表示イメージ | |
より小型化した内蔵キャリブレーションセンサーで、自動再調整
ColorEdge CGシリーズは、便利なキャリブレーションセンサー内蔵型。専用ソフトウェアColorNavigatorを使い、規格や基準となるデバイスに合わせて高精度な表示調整ができます。また自動で定期的に再調整できるので、手間なくいつでも正確な表示を維持します。
|
|
色の不安を解消!カラーマネージメント実践ガイド
Color Management Handbook(カラーマネージメントハンドブック) [PDF] |
表示安定までわずか3分※
たった3 分※で輝度、色度、階調特性が安定するように設計されています。撮影など外出先で使う場合でも、短時間のうちに安定した表示を実現し、常に高いパフォーマンスを発揮できます。
- 当社測定条件による。
■ 画面安定化機能
暗所での表示に強い高コントラスト比1500:1
CGシリーズは、従来の液晶モニターでは難しい、白浮きを抑えた引き締まった黒色が表現でき、映像制作など暗所での使用に有効です。さらにCG2420-Zは、DCI規格に準拠した高コントラスト比1500:1を実現。いままで再現できなかった深い「黒」の表現に優れています。 |
画面表面のぎらつきが少ないIPSパネル
複数の人がさまざまな方向からモニター画面を見ても、角度によって白浮きや色変化しにくく、同じイメージを共有できます。また、画面表面のぎらつきが少なく、映り込みが目立たないアンチグレアパネルを採用しました。画面が見えにくいことによるストレスがなく、疲れ目も軽減します。 |
|
ColorEdge画質を支える表示安定機能
液晶モニターは、周囲の温度変化やモニター内部の温度変化の影響を受けて色や明るさが変動し、正しい表示を妨げることがあります。ColorEdgeシリーズは、モニター内部に温度センサーを搭載し、内部の温度変化をセンシングするとともに周囲の温度変化を推定しています。これにより、階調、表示ムラ、色度、輝度のそれぞれに対して、適切な補正を行い、正確な表示品質を維持しています。
|
多階調化による滑らかな階調表現
工場で1台ごとにRGB各色すべての階調を調整しています。理想のガンマ値になるよう、最も適した値を16-bit LUTを使って選択し、表示階調に再割り当て。これにより、モニターごとにばらつきのない、正確で滑らかなグラデーション表示を実現します。
|
豊富な入力端子
DVI端子、DisplayPort端子、HDMI®端子を各1系統搭載し、全入力ポートで1920 × 1200/60 Hz表示に対応しています。HDMI端子は I/P(インターレース/プログレッシブ)変換に対応しているため、HDMI端子にデジタルカメラを直接接続し、撮影画像のプレビュー用途でもお使いいただけます。
- パソコンのD-Sub 15ピンとは接続できません。お使いのパソコンとの接続確認はこちら
10-bit表示による高精度で豊かな色再現
10-bit入力対応により、一般的なモニターの8-bit入力(約1677万色)に比べ、さらに豊かな約10億色以上の中から最適な色を選択して表示します。さらに、10-bit表示に対応し、より滑らかな階調を再現できます。
-
DVIでの接続時は8-bit入力となります。
-
10-bit表示には10-bit出力に対応したグラフィックスボードとソフトウェアが必要です。また、HDMI接続での10-bit表示には、Deep Color対応機器が必要です。
画面の隅々まで均一表示
液晶パネルは、画面の部分ごとに輝度や色度のムラが現れることが避けられず、正しい色表現が妨げられることがあります。CG2420-Zは、独自のデジタルユニフォミティ補正回路を搭載。輝度と色度が均一になるように画面全体、全階調で補正を行い、ムラのない均一な表示を保ちます。
- 日本特許第4490899号、第4542988号
快適なポジションに、高さも傾きも自由自在
コンパクトで可動範囲の広いスタンドにより、モニター画面の高さ、傾き、向きを自在に調節できます。モニター背面には、持ち運びに便利なハンドルも搭載しています。
ワンタッチで取付けできる遮光フードを付属
組立不要、マグネット取付け方式で簡単に設置できる遮光フードを付属しています。 |
|
LEDバックライト搭載で省電力に貢献
色再現性能の高い広色域LEDバックライトを搭載。標準消費電力はわずか20W、節電、省コストに貢献します。
また、画面の温度上昇も抑えられ、冷却用のファンを使わない内部設計を実現しています。LEDバックライトは有害物質の水銀の保有がなく、廃棄時の環境負荷を低減します。
I/P変換対応
HDMI端子は、I/P(インターレース/プログレッシブ)変換に対応しているため、テレビ・ビデオ信号に使用されているインターレース信号のプログレッシブ信号変換が可能。映像のちらつきを防止し、滑らかに表現できます。
品質への自信から生まれた5年間保証
|
厳しい品質管理に裏打ちされた長期5年間保証を行っています。万が一、故障やトラブルが発生した場合でも、ご購入から5年間※1、修理に関する費用は無償です。また、日常のご使用への影響を極力少なくするために、保証期間の内外を問わず修理期間中は、貸出機を無償※2でお貸出しいたします。
※1 ただし、使用時間30000時間以内に限ります。なお、CGシリーズは輝度保証も設けており、120 cd/m2以下、色温度5000~6500Kでの使用に限り、5年間かつ10000時間以内の輝度を保証します。
※2 保証期間外の貸出機の送料につきましては、お客様のご負担となります。
無輝点保証対象
ご購入された製品に輝点があった場合、ご購入から6か月以内であれば無償で液晶パネル交換を行います。 |
ドイツの印刷認証規格、Class A FograCert Softproof Monitorを取得
ドイツの印刷研究機関 FOGRAによって規定された国際的な印刷認証規格「FograCert Softproof Monitor」を取得しています。「FograCert Softproof Monitor」は、モニター画面上で印刷物の校正を行うソフトプルーフシステムに求められるモニター要件を定義した認証規格で、ColorEdgeシリーズは、その認証の中でも、優れた視野角特性を備えるClass A FograCert Softproof Monitorとして認証を得ています。 詳しくはこちら |
色弱者の色の見え方をシミュレーション表示
色覚シミュレーションソフトウェア「UniColor Pro」に対応。制作段階で色弱者の色の見え方をシミュレーション表示できることで、カラーユニバーサルデザインの実践をサポートします。
- UniColor Proダウンロードへ
- 日本特許第4974607号
CUD支援ツール
SDGsへの貢献
EIZOグループは、映像を通じて豊かな未来社会を実現するため、SDGs(持続可能な開発目標)の達成に取組んでいます。 |
■正しい色管理で制作の効率化に貢献 |
|
|
■環境にやさしい |
|
製品バリエーション | CG2420-ZBK |
---|---|
パネル | |
種類 | IPS (アンチグレア) |
バックライト | 広色域LED |
サイズ | 24.1型 (61.1 cm) |
推奨解像度 | 1920 x 1200 (アスペクト比16:10) |
表示領域 (横 x 縦) | 518.4 x 324.0 mm |
画素ピッチ (横 x 縦) | 0.270 x 0.270 mm |
画素密度 | 94 ppi |
表示色 | DisplayPort, HDMI: 約10.7億色: 10-bit対応 (約278兆色中 / 16-bit LUT), DVI: 約1677万色: 8-bit対応 (約278兆色中 / 16-bit LUT) |
視野角 (水平 / 垂直, 標準値) | 178° / 178° |
輝度 (標準値) | 400 cd/m2 |
キャリブレーション推奨輝度 | 120 cd/m2以下 |
コントラスト比 (標準値) | 1500:1 |
応答速度 (標準値) | 10 ms (中間階調域) |
色域 (標準値) | Adobe RGBカバー率99%, DCI-P3カバー率98% |
映像信号 | |
入力端子 | DisplayPort (HDCP 1.3), HDMI (Deep Color, HDCP 1.4), DVI-D (HDCP 1.4) |
デジタル走査周波数 (水平 / 垂直) |
DisplayPort, DVI: 26 - 78 kHz / 24 - 61 Hz
HDMI: 15 - 78 kHz / 24 - 61 Hz |
USB | |
コンピュータ接続 (アップストリーム) | USB 5Gbps: Type-B |
USBハブ (ダウンストリーム) | USB 5Gbps: Type-A x 3 (Battery Charging最大10.5 W給電 x 1) |
音声 | |
スピーカー | - |
電源 | |
電源入力 | AC 100 - 240 V, 50 / 60 Hz |
標準消費電力 | 20 W |
最大消費電力 | 79 W |
節電時消費電力 | 0.7 W以下 (USB非接続時) |
内蔵キャリブレーションセンサー | 有 |
自動再調整 | 有 |
主な機能 | |
調光機能 (輝度ドリフト補正, 輝度自動制御) | 有 |
デジタルユニフォミティ補正 | 有 |
表示モード | Custom, Adobe RGB, sRGB, Calibration (CAL) |
その他 | カラー調整, SelfCalibration, カラーフォーマット, 入力レンジ, ノイズリダクション, I/P 変換, 画面拡大, メニュー回転, パワーセーブ, 入力スキップ, モードスキップ, 操作ロック, DUEプライオリティ |
機構 | |
外観寸法 (横表示・幅 x 高さ x 奥行) | 554.4 x 396 - 551 x 245 mm |
外観寸法 (モニター部・幅 x 高さ x 奥行) | 554.4 x 362 x 64 mm |
外観寸法 (横表示・フード装着時・幅 x 高さ x 奥行) | 572.4 x 405 - 560 x 336 mm |
質量 | 約7.8 kg |
質量 (モニター部) | 約5.0 kg |
質量 (フード装着時) | 約8.5 kg |
昇降 | 155 mm |
チルト | 上35° / 下5° |
スウィーベル | 344° |
縦回転 | 右回り90° |
取付穴ピッチ (VESA規格) | 100 x 100 mm |
動作環境条件 | |
温度 | 0 - 35°C |
湿度 (R.H., 結露なきこと) | 20 - 80% |
適合規格 (記載のない規格、最新の適合状況についてはお問合せください。) | CB, TUV/GS, cTUVus, FCC-B, CAN ICES-3 (B), TUV/S, PSE, VCCI-B, RCM, WEEE, TUV/Ergonomics, TUV/Color Accuracy (Quick Stability), J-Mossグリーンマーク※3, PCグリーンラベル (★★☆ V13), PCリサイクル (家庭系・事業系), FograCert Softproofing System (class A) |
専用ソフトウェア | |
かんたん写真プリント色合わせツール Quick Color Match | 対応 |
カラーマネージメントソフトウェア ColorNavigator 7 | 対応 |
カラーマネージメントソフトウェア ColorNavigator 6 | 対応 |
モニター管理ソフトウェア ColorNavigator NX | 対応 |
主な付属品 | |
映像信号ケーブル | DisplayPort (2 m), HDMI (2 m) |
その他 | 2芯アダプタ付電源コード (2 m), USB Type-A - USB Type-Bケーブル (2 m), 調整データシート, 保証書付きセットアップガイド, ScreenCleaner, 遮光フード, VESAマウント取付用ねじ (M4 x 12 mm) x 4 |
保証期間 |
お買い上げの日から5年間※5
無輝点保証はお買い上げの日から6か月間 |
寸法図 |
- ※1 液晶パネル/OLEDパネルは非常に精密度の高い技術で作られていますが、画素欠けや常時点灯する画素が見える場合がありますのであらかじめご了承ください。また、有効ドット数の割合は99.9994%以上です。
- ※2 表示状態を長時間続けると、表示面に黒いシミやムラ、焼き付きが発生する場合がありますのでご注意ください。モニターを長くお使いいただくため、定期的にモニターの電源をオフにすることをおすすめします。
- ※3 当社のJ-Mossグリーンマーク製品の詳細情報は、www.eizo.co.jp/i/jmoss/ をご覧ください。
- ※5 使用時間30000時間以内に限ります。詳細は製品保証についてをご覧ください。
製品カタログ
製品仕様書
取扱説明書
互換性情報
技術情報
2018/05/23 |
ColorEdgeシリーズの表示安定化機能について [PDF] ColorEdgeシリーズと一般的なキャリブレーションモニターの違いは、液晶パネルの補正技術にあります。当社独自の表示安定化機能による補正効果を実測値を用いて解説します。さらに、AI活用で進化した表示安定化機能についても説明します。 |
2010/03/09 |
液晶モニターを長時間、連続使用する際の注意点について [PDF] 液晶モニターの性質上、長時間連続使用した場合に起こりうる問題点(輝度・色度の変化等)を挙げ、それらの軽減方法について説明します。 |
2021年2月 アカデミー科学技術賞(技術貢献賞)受賞 詳細はこちら |