地球

製品における環境対応

当社の製品開発における、環境負荷低減の取組み一覧を紹介します。
※機種によって対応する取組みは異なります

製品の省エネ機能の充実

自動調光機能によるバックライトの輝度抑制や、待機時電力の抑制、パワーセーブ、電力削減量の確認機能など、様々な省電力機能を搭載しています。無償配布の電源管理ソフトウェアで、複数台のモニターの輝度や電源の一括操作を行い、オフィス全体の消費電力を確実に低減することもできます。

製品におけるプラスチック削減

モニターの外装に再生プラスチックを使用。その割合は多いもので50%以上となっています。また、製品自体の軽量化・小型化設計にも取組んでおり、プラスチック使用量を削減できるだけでなく、輸送・配送効率を向上させ製品輸送時のGHG排出削減にもつなげることができます。

外装に塗料を無使用

塗料には大気汚染物質の発生原因になる化学物資が含まれることがあることから、外装の色、つや、なめらかさなどの質感はプラスチック素材だけで整え、仕上げに塗料を使用していません。また、難燃剤フリーのプラスチックを使用しています。これらにより、環境中への化学物質の排出を削減し環境と作業者の健康に配慮するとともに、化学物質を減らしリサイクル性の向上にも貢献しています。

梱包材・緩衝材における省資源

モニターの梱包箱には、再生紙を含む段ボールを使用しており、付属品の梱包袋についてもプラスチック製から紙製のものに順次切替えを進めています。また、緩衝材には100%リサイクル材を使用したパルプモールドの使用を進めています。さらに、部品の調達の段階からプラスチックを使用した個包装をとりやめるなど、梱包材を削減する取組みを調達取引先とともに実施しています。このほかにも特定のお客様への製品配送や国内外の工場間での部品輸送には通函箱や使用済みの梱包材を再利用するなど、梱包材の削減とリユースに取組んでいます。

付属品を最小限に、設置時の無駄を省く特別仕様により廃棄を削減

設置時に使用されないケーブルが廃棄されるのを防ぐため、製品には電源コードと最小限の映像信号ケーブルのみを付属しています。また法人のお客様には、設置に不要なスタンドやケーブルを除いた仕様や複数台を一つの箱に梱包する特別仕様を設定。設置時の工数や廃棄物の無駄を省くとともに、輸送時に使用する資源やエネルギーの削減にもつなげています。