- 特長
- スペック
- ドキュメント 互換性情報
- アクセサリ
- 受賞・掲載
EIZO FlexScan EVシリーズは、EIZOのエコ「EcoView」コンセプトによる使う人にも、地球環境にも、そしてお財布にも優しいカラー液晶モニター。
徹底した低消費電力、低環境負荷の設計に加え、効率的なVDT (Visual Display Terminal)作業をサポートする各種機能や安心の5年間保証、ランニングコストの低減など、液晶モニターの専業メーカーだからできる、ユーザーが無理なく実践できるEcoを提案しています。
快適で省電力な輝度へ自動で調整
外光センサーが周囲の明るさを検知して、モニター表示を最適な明るさ(輝度)に抑える自動調光機能Auto EcoViewを搭載。一般的な液晶モニターが輝度を最大値で固定の状態で出荷するのに対し、Auto EcoViewを有効の状態で出荷しています。設置してすぐに適切な輝度調整が行われるため、まぶしさや暗すぎによる目の負担や疲労が緩和でき、消費電力の抑制も行えます。表示するコンテンツ(白レベル)の変化と外光の状態から最適な輝度調整を行うEcoView Optimizer機能も搭載しています。
Auto EcoView 周囲の明るさに合せて自動調光
EcoView Optimizer コンテンツの明るさ(白レベル)に合せて自動調光
紙の書類や本に近い見え方を再現
紙の見え方に近い色味とコントラストに調整できるPaperモードを搭載。周囲の明るさに応じて画面輝度を調整する Auto EcoView 機能との併用で、文書ファイルや電子書籍を、紙を見るような目にやさしい表示で、違和感なく閲覧できます。書類を参照しながら入力作業を行う場合でも、頻繁な目の順応を抑えることができるため、疲れ目の抑制が見込めます。PCの操作で、モニター輝度を抑えるフィルタパターンの選択や微調整が行える「EyeCare Filter」機能も使用できます。
EyeCare Filter
離席時の電力を自動で削減
モニター前面に搭載された人感センサーで、ユーザーの離席を感知し、自動的にパワーセーブに移行。ユーザー離席時の消費電力を節電時消費電力値まで削減できます。仮にオフィスワークの約29%の時間を離席しているとした場合、出荷時設定で約20%の電力削減効果があります。
【人感センサーEcoView Senseの節電効果】
EIZOでは、一般的なオフィスにおける液晶モニターの使用頻度を把握するため、自社内の各部門において社員の離席時間※をサンプル調査しました。その結果、就業時間中の離席時間の割合は、約29%であることが分かりました。これは、液晶モニターの電力の約29%が無駄に消費されていることを意味します。
- 3分後に起動設定を行ったスクリーンセーバーの合計起動時間を離席時間として調査。
すなわち、離席中の無駄な電力の削減には、そのほとんどが短時間の用事である1日平均13回の離席と着席のたびに、こまめに液晶モニターの電源操作を行う必要があります。大量の液晶モニターを導入している企業の場合、各社員への節電意識の徹底が必要になり、決して節電へのハードルは低くありません。
- 2次電源オフ時は、モニターの消費電力を標準消費電力相当から節電時消費電力相当まで低減できます。
ネットワーク全体でも省エネ
ネットワークで接続された複数台のモニターの画面の明るさ(輝度)や、自動調光機能 Auto EcoView の有効/無効、2次電源及び接続PCの電源のオン/オフが一括制御できるソフトウェア EIZO EcoView NETに対応しています。Auto EcoViewを無効にしているモニターや、電源を消し忘れたモニターも1台のPCから一括制御を行うことで省電力な運用が行えます。また、各モニターごとの電力削減効果の管理・集計も可能です。
- EIZO EcoView NETは、EIZOモニター導入企業様に無償で配布しております。
個体差が少ない
工場出荷時にガンマや色温度を測定の上、適切な値へ調整を行っています。個体差が少なく表示が均一なため、大量台数の導入やマルチモニター用途にも安心です。
著作権保護技術HDCP対応
HDCPに対応した DVI-D 24ピン及びHDMIコネクタを搭載。HDCP対応のパソコンと接続することで、地上デジタル放送やブルーレイなど著作権保護されたデジタルコンテンツを表示できます。
壁掛け設置に対応するフリーマウント穴
容易に壁掛け設置ができるVESAマウント取付穴を装備。スタンド部は手回しネジだけで簡単に取外しできます。
各種規格に対応
PC3R「PCグリーンラベル制度(★★★ V13)」の審査基準を満たしています。詳細はhttp://www.pc3r.jp/をご覧ください。 |
人と環境に優しいRoHS指令対応品です。 |
J-Mossグリーンマーク表示対象商品です |
フルHDワイド画面
高解像度フルHD(1920×1080)の画像を21.5型の画面へ高精細に表示します。一度に多くの情報を参照できるため、頻繁なウィンドウの切替えやスクロールの手間が省け、作業効率を向上できます。
■HDコンテンツを表示した場合
■表示できる範囲の比較
コンテンツに適した表示モードを選択
![]() |
映り込みが目立ちにくい
光の反射や映り込みが目立ちにくいアンチグレアのパネルを採用。画面の見えにくさによる疲れ目やストレスを軽減できます。ベゼル部分も表面加工を施しており、目障りな光沢を抑えています。
下方向の視野角特性を補正可能
画面を下方向から見た際の色変位を、「- 40°」「- 20°」「オフ」の3段階から選択・調整できる「Up View」機能を搭載。色変位が目立ちやすいマルチモニター構成や壁掛け用途でも安定した表示で参照できます。
10bit-LUTによる1677万色フルカラー表示
パソコンから入力されたRGB(Red、Green、Blue)各色8bitのデータをモニター内部で10bitに多階調化。10bit-LUTによるガンマ補正によって、多階調化したデータから最適な色を選択し、滑らかな階調表現を実現します。
LEDバックライトを採用
従来のCCFL(冷陰極管)バックライトに比べ調光範囲が広いLEDバックライトを採用。暗所での利用に有効な低輝度約3cd/m2まで画面の明るさを調整できるため、照度変化の大きな環境でも快適に使用できます。また、高エネルギー効率なため省電力で、有害物質の水銀の含有もありません。
省エネ度合いをひと目で確認
モニター画面の明るさ(輝度)に応じた省電力の度合いを、簡単に確認できるEcoView Indexを搭載しています。 |
![]() |
省エネ機能を簡単に変更可能
モニター部前面にEcoViewボタンを搭載。Auto EcoView、EcoView Sense、EcoView Indexの各種省エネ機能の設定を簡単に変更・調整できます。
1次電源オフ時の消費電力0Wを実現
再生プラスチック利用の低環境負荷設計
3種類の入力端子を搭載
デジタル信号に対応する DVI-D 24ピン、アナログ信号に対応する D-Sub15ピン(ミニ)に加え、HDMI入力端子を搭載しています。HDMI入力は、PC/AVの両信号ともサポートしているため、ビデオカメラやレコーダーなどのAV機器との接続や、PCの3系統入力も可能です。
スピーカー/ヘッドホン端子搭載
コンパクトな筐体にスピーカーを内蔵。音声ニーズに対応します。また、ヘッドホン端子を搭載しており、お手持ちのヘッドホンと接続することで周囲を気にすることなく音声を聞くことができます。
電源内蔵
ACアダプタが不要なため、配線がシンプルです。
盗難防止セーフティロック取付け孔装備
セーフティロックの取付け孔を設けています。机や支柱に施錠することで盗難を未然に防ぐとともに、地震などによる転倒防止にも役立ちます。
長期5年間保証
![]() |
|
万が一、故障やトラブルが発生した場合でも、ご購入から5年間※1、修理に関する費用は無償です。また、日常のご使用への影響を極力少なくするために、保証期間の内外を問わず修理期間中は、貸出機を無償※2でお貸出しいたします。
※1 ただし、使用時間30000時間以内に限ります。ご購入日が2017年2月28日以前の製品は、お買い上げの日より5年間かつ製品使用時間が30,000時間以内、ただし液晶パネルの保証期間が3年間です。
※2 保証期間外の貸出機の送料につきましては、お客様のご負担となります。
仮想デスクトップ環境に対応(EV2116W-APX)
仮想デスクトップ環境対応モデルEV2116W-APXは、背面部が各社のクライアント端末を簡単に取付けできる機構になっているので、従来必要だったクライアント端末の設置場所が不要になります。また、マルチモニター環境も含めた表示確認に加え、クライアント端末を取付けた状態でのチルト範囲すべての転倒安全性の確認も実施しており、スムーズな導入を支援します(IEC60950-1、IEC60601-1に準拠した転倒安全性を確認済み)。
EIZOダイレクトで購入(EV2116W-APX) | |
---|---|
![]() ![]() |
![]() ![]() |
保守契約
大量導入やハイエンド商品などのシステム保守コストの低減、予算化に、そして万一のトラブル発生にも、安心してご利用いただけるサービスを提供しております。
製品バリエーション |
EV2116W-ABK:スタンドあり、ブラック
EV2116W-AGY:スタンドあり、セレーングレイ EV2116W-AFBK:スタンドなし、ブラック、受注生産 EV2116W-AFGY:スタンドなし、セレーングレイ、受注生産 [仮想デスクトップ対応製品] EV2116W-APXBK:スタンドあり、ブラック EV2116W-APXGY:スタンドあり、セレーングレイ (注)スタンドは取り外し可能 |
---|---|
パネル | |
種類 | TN(アンチグレア) |
バックライト | LED |
サイズ | 55 cm(21.5)型 |
推奨解像度 | 1920×1080(アスペクト比16:9) |
表示領域(横×縦) | 476.0×267.7 mm |
画素ピッチ | 0.248×0.248 mm |
画素密度 | 102 ppi |
表示階調 | 256階調 |
表示色 | 約1677万色:8-bit対応 |
視野角(水平/垂直、標準値) | 170°/160° |
輝度(標準値) | 250 cd/m2 |
コントラスト比(標準値) | 1000:1 |
応答速度(標準値) | 5 ms(黒→白→黒) |
色域(標準値) | sRGB相当 |
映像信号 | |
入力端子 | HDMI(HDCP 1.4)、DVI-D(HDCP 1.4)、D-Sub 15ピン(ミニ) |
デジタル走査周波数(水平/垂直) |
HDMI:15~68 kHz/59~61 Hz
DVI:31~68 kHz/59~61 Hz |
アナログ走査周波数(水平/垂直) | 31~68 kHz/55~61 Hz |
同期信号 | セパレート |
音声 | |
スピーカー | 0.5 W(モノラル) |
入力端子 | ステレオミニジャック、HDMI |
出力端子 | ヘッドホン端子(ステレオミニジャック) |
電源 | |
電源入力 | AC 100-120 V/200-240 V、50/60 Hz |
標準消費電力 | 11 W |
最大消費電力 | 27 W |
節電時消費電力 | 0.3 W以下 |
待機時消費電力 | 0.2 W以下 |
主な機能 | |
表示モード | FineContrast(User1、User2、sRGB、Paper、Movie) |
Auto EcoView | 有(出荷時設定ON) |
EcoView Sense | 有 |
機構 | |
外観寸法(横表示・幅×高さ×奥行) |
EV2116W-A:508×373.5×157 mm
EV2116W-APX:508×373.1×157 mm |
外観寸法(モニター部・幅×高さ×奥行) | 508×325×56 mm |
質量 |
EV2116W-A:約5.0 kg
EV2116W-APX:約6.0 kg |
質量(モニター部) | 約3.7 kg |
昇降 | - |
チルト |
EV2116W-A:上30°
EV2116W-APX:上30° |
スウィーベル | - |
縦回転 | - |
取付穴ピッチ(VESA規格) | 100×100 mm |
動作環境条件 | |
温度 | 5~35 ℃ |
湿度(R.H.,結露なきこと) | 20~80 % |
適合規格(記載のない規格、最新の適合状況についてはお問合せください。) | CB、TUV/S、PSE、VCCI-B、J-Mossグリーンマーク※3、PCグリーンラベル(★★★V13)、PCリサイクル(家庭系・事業系) |
主な付属品 | |
映像信号ケーブル |
[EV2116W-A]
DVI-D(2 m)、D-Sub 15ピン(ミニ)(1.8 m) [EV2116W-APX] DVI-D(0.5 m) |
その他 |
[EV2116W-A]
2芯アダプタ付電源コード(2 m)、オーディオケーブル(2.1 m)、VESAマウント取付用ねじ(M4×12 mm)×4(EV2116W-AF)、ユーティリティディスク(取扱説明書、保証書、ScreenManager Pro for LCD(DDC/CI)※11) [EV2116W-APX] 2芯アダプタ付電源コード、取付用ねじ(M4×12 mm)×4、取付用ねじ(M4×8 mm)×4、ユーティリティディスク(取扱説明書、保証書、ScreenManager Pro for LCD(DDC/CI)※11) |
保証期間 | お買い上げの日から5年間※5 |
寸法図 |
- ※1 液晶パネルは非常に精密度の高い技術で作られていますが、画素欠けや常時点灯する画素が見える場合がありますのであらかじめご了承ください。また、有効ドット数の割合は99.9994%以上です。
- ※2 表示状態を長時間続けると、表示面に黒いシミやムラ、焼き付きが発生する場合がありますのでご注意ください。モニターを長くお使いいただくため、定期的にモニターの電源をオフにすることをおすすめします。
- ※3 当社のJ-Mossグリーンマーク製品の詳細情報は、www.eizo.co.jp/company/csr_environment/product/label/jmoss/ をご覧ください。
- ※5 使用時間30000時間以内に限ります。詳細は製品保証についてをご覧ください。
- ※11 DDC/CIの互換性は、こちらの互換性情報をご確認ください。
製品カタログ
製品仕様書
取扱説明書
ファイル名 | ファイルサイズ | ダウンロード |
---|---|---|
FlexScan EV2116W セットアップガイド | 716 KB | ![]() |
FlexScan EV2116W 取扱説明書 | 2.1 MB | ![]() |
ScreenManager Pro for LCD (DDC/CI) Ver.2.4.1 ソフトウェア取扱説明書 | 1.23 MB | ![]() |
PC-Stand仕様 シンクライアント用アタッチメント取り付け方法 | 1.5 MB | ![]() |
互換性情報
更新日 | 項目 |
---|---|
2018/06/05 | コンピュータの接続方法 |
2016/04/14 | Microsoft Windows 10 (1507)ソフトウェア互換性情報 |
2015/03/16 | 仮想デスクトップ対応モニターとクライアント端末との互換性 |
2015/02/04 | Lenovo ThinkStation P500/P300 Tower 互換性 |
2013/10/30 | Microsoft Windows 8.1互換性情報 |
2012/02/01 | Wyse製シンクライアント端末との互換性について |
2011/04/01 | ScreenManager Pro for LCD (DDC/CI)とビデオカードとの互換性 |

