- タッチパネルモニター
- 小型モニター
- セキュリティモニター
- IPソリューション
- 画像鮮明化ソリューション
- 超高感度カメラ
- 鉄道向けモニター
- 船舶モニター
- 特長
- スペック
- ドキュメント 互換性情報
- アクセサリ
- 受賞・掲載
製品バリエーション
以下の製品バリエーションを用意しています。
|
レイドバックスタンド(DuraVision FDS1782T-L) |
|
チルトスタンド(DuraVision FDS1782T-T) |
|
スタンドなし(DuraVision FDS1782T-F) |
ペン入力に対応し、操作がスムーズ
指でのタッチに加え、ペンを使った入力にも対応。ドラッグやフリック等の操作をスムーズに行え、文字や図表の書き込みを必要とするさまざまな市場に活用できます。
市販のアクティブスタイラスを含む、複数のペンと互換性検証済みです。
詳細はこちら
・ペンは別売りです。
10点マルチタッチ対応
10点までの指やペンでの同時タッチに対応し、複数人で同時に書き込みができます。
誤入力を防ぐパームリジェクション機能
指やペン以外の接触面でのタッチ動作を無効化し、手の側面がタッチパネルに触れた状態で操作する場合において誤入力を防ぐ「パームリジェクション機能」が搭載されています。
・パームリジェクション機能は2 cm×2 cm以上の面積で有効となります。
投影型静電容量(PCAP)方式採用
画面の透過率が良く、ドラッグやフリック等の細やかなスライド操作に向いている投影型静電容量(PCAP)方式のタッチパネルを採用。耐久性にも優れています。
※1 薄手の手袋は可
※2 対応するペンは、アクティブスタイラスまたはパッシブペン
・静電気を検出し、動作する方式のため、周囲の電磁ノイズや帯電物、金属の影響で意図しない動作となる場合があります。
モニターが自動で感度キャリブレーションを実施
投影型静電容量(PCAP)方式のタッチパネルは、環境要因や電極ノイズの影響で、誤作動を起こす場合があります。FDS1782Tには、モニターが自動で感度キャリブレーションを実施する機能を搭載。誤作動を防ぎ、常に安定したタッチ操作ができます。
・初回設置時は、製品に付属のTPOffset(タッチパネルの感度調整用ソフトウェア)を使った調整が必要です。
タッチパネルの有効/無効を一発切替え
モニター側面にタッチパネル機能の有効/無効を切替えできるボタンを装備。パネル表面を清掃する際などに一時的に無効にすることで誤作動を防止できます。
画面の端でもスライド操作がしやすい
フルフラットデザイン
ベゼルに凹凸のないフルフラットデザインで、画面の端でも操作しやすく、ドラッグやフリック等のスライド操作も滑らかに行えます。
斜めから見ても見やすいIPSパネル
角度によって白浮きや色変化しにくく見やすいIPSパネルを採用。また、画面表面のぎらつきが少なく、映り込みが目立たないアンチグレアパネルを採用しました。画面が見えにくいことによるストレスがなく、疲れ目も軽減します。
タッチしやすいスタンド機構
レイドバックスタンドモデルは、広範囲にチルト角を調整できます。オフィスワークでは立てて、タッチ操作では寝かせるなど、使い方にあった作業しやすい画面角度で作業できます。
豊富な入力端子
抜き差ししやすい側面に、3系統(D-Sub、DVI-D、DisplayPort)の豊富な入力端子を搭載しています。
専用タッチパネルドライバを用意
Windows標準のタッチパネルドライバに加え、マルチモニター構成やタッチ音出力などに対応した専用のタッチパネルドライバを用意しています。
対応OS:Windows 11/10
投影型静電容量(PCAP)方式のタッチパネルで利用できるドライバについて詳細をまとめたページを用意しています。
高い堅牢性
タッチ表面は傷がつきにくい、表面硬度5Hの堅牢性を持つガラス構造です。またタッチ耐久性も5000万回を保証し、長期に安心してお使いいただけます。
医用規格、IEC60601-1に対応
長期3年間保証
3年間の長期保証を実現。ご購入から3年間、修理に関する費用は無償です。 |
保守契約
大量導入時のシステム保守コストの低減や予算化に、そして万一のトラブル発生にも、安心してご利用いただける保守契約をご用意しております。
SDGsへの貢献
EIZOグループは、映像を通じて豊かな未来社会を実現するため、SDGs(持続可能な開発目標)の達成に取組んでいます。 |
■滞りのない産業活動をサポート |
|
|
■環境にやさしい |
|
製品バリエーション |
FDS1782T-LBK: レイドバックスタンドあり, ブラック
FDS1782T-LGY: レイドバックスタンドあり, セレーングレイ FDS1782T-TBK: チルトスタンドあり, ブラック FDS1782T-TGY: チルトスタンドあり, セレーングレイ FDS1782T-FBK: スタンドなし, ブラック FDS1782T-FGY: スタンドなし, セレーングレイ |
---|---|
パネル | |
種類 | IPS |
バックライト | LED |
サイズ | 17.0型 (43.0 cm) |
推奨解像度 | 1280 x 1024 (アスペクト比5:4) |
表示領域 (横 x 縦) | 337.9 x 270.3 mm |
画素ピッチ (横 x 縦) | 0.264 x 0.264 mm |
表示色 | 約1677万色 |
視野角 (水平 / 垂直, 標準値) | 178° / 178° |
輝度 (標準値) | 220 cd/m2 |
コントラスト比 (標準値) | 1000:1 |
応答速度 (標準値) | 11 ms (中間階調域) |
タッチパネル | |
方式 | 投影型静電容量 (PCAP) |
同時タッチ点数 | 10 |
表面処理 | アンチグレア |
通信方式 | USBシリアル転送 |
表面硬度 | 5 H |
対応OS | Windows 11, Windows 10 (64-bit, 32-bit) |
映像信号 | |
入力端子 | DisplayPort (HDCP 1.3), DVI-D (HDCP 1.4), D-Sub 15ピン (ミニ) |
デジタル走査周波数 (水平 / 垂直) | 31 - 64 kHz / 59 - 61 Hz |
アナログ走査周波数 (水平 / 垂直) | 31 - 81 kHz / 55 - 76 Hz |
同期信号 | セパレート |
USB | |
コンピュータ接続 (アップストリーム) | USB 2.0: Type-B |
USBハブ (ダウンストリーム) | USB 2.0: Type-A x 2 |
音声 | |
スピーカー | 1.0 W + 1.0 W |
入力端子 | ステレオミニジャック, DisplayPort |
出力端子 | ヘッドホン端子 (ステレオミニジャック) |
電源 | |
電源入力 | AC 100 - 240 V, 50 / 60 Hz |
標準消費電力 | 10 W |
最大消費電力 | 37 W |
節電時消費電力 | 0.7 W以下 |
主な機能 | |
表示モード | User1, User2, sRGB |
機構 | |
外観寸法 (横表示・幅 x 高さ x 奥行) |
FDS1782T-L: 391.8 x 142.5 - 348 x 214.9 - 400.4 mm
FDS1782T-T: 391.8 x 410.8 x 157 mm |
外観寸法 (モニター部・幅 x 高さ x 奥行) | 391.8 x 330.6 x 54 mm |
質量 |
FDS1782T-L: 約4.8 kg
FDS1782T-T: 約6.7 kg |
質量 (モニター部) | 約4.3 kg |
チルト |
FDS1782T-L: 15 - 70°
FDS1782T-T: 上30° |
取付穴ピッチ (VESA規格) | 100 x 100 mm, M4, 深さ3.0 - 9.8 mm |
動作環境条件 | |
温度 | 5 - 35°C |
湿度 (R.H., 結露なきこと) | 20 - 80% |
適合規格 (記載のない規格、最新の適合状況についてはお問合せください。) | CB (IEC60601-1), CB, CE, UKCA, cTUVus, FCC-B, CAN ICES-3 (B), PSE, VCCI-B, RCM, RoHS, WEEE, J-Mossグリーンマーク※3, PCリサイクル (事業系) |
主な付属品 | |
映像信号ケーブル | DisplayPort (2 m), DVI-D (2 m) |
その他 |
FDS1782T-L: 2芯アダプタ付電源コード (2 m), USB Type-A - USB Type-Bケーブル (1.8 m), オーディオケーブル (2.1 m), クリーニングクロス, ユーティリティディスク (取扱説明書, タッチパネルドライバ), 意匠シート x 2, 保証書付きセットアップガイド
FDS1782T-T: 2芯アダプタ付電源コード (2 m), USB Type-A - USB Type-Bケーブル (1.8 m), オーディオケーブル (2.1 m), クリーニングクロス, ユーティリティディスク (取扱説明書, タッチパネルドライバ), 保証書付きセットアップガイド FDS1782T-F: 2芯アダプタ付電源コード (2 m), USB Type-A - USB Type-Bケーブル (1.8 m), オーディオケーブル (2.1 m), クリーニングクロス, ユーティリティディスク (取扱説明書, タッチパネルドライバ), VESAマウント取付用ねじ (M4 x 12 mm) x 4, 保証書付きセットアップガイド |
保証期間 | お買い上げの日から3年間 |
寸法図 |
- ※1 液晶パネル/OLEDパネルは非常に精密度の高い技術で作られていますが、画素欠けや常時点灯する画素が見える場合がありますのであらかじめご了承ください。また、有効ドット数の割合は99.9994%以上です。
- ※2 表示状態を長時間続けると、表示面に黒いシミやムラ、焼き付きが発生する場合がありますのでご注意ください。モニターを長くお使いいただくため、定期的にモニターの電源をオフにすることをおすすめします。
- ※3 当社のJ-Mossグリーンマーク製品の詳細情報は、www.eizo.co.jp/i/jmoss/ をご覧ください。
製品カタログ
製品仕様書
互換性情報
更新日 | 項目 |
---|---|
2024/02/15 | EIZOタッチパネルモニターとスタイラスペンとの互換性 |
2023/06/22 | タッチパネル液晶モニターのマルチ構成対応と設定手順 |
2022/07/14 | 投影型静電容量方式のタッチパネルで利用できるドライバについて |
2020/11/05 | Microsoft Windows 10 May 2020 Update (2004) とEIZOソフトウェアの互換性 |
2020/11/05 | Microsoft Windows 10 November 2019 Update (1909)とEIZOソフトウェアの互換性情報 |
2020/05/26 | Microsoft Windows 10 May 2019 Update (1903)とEIZOソフトウェアの互換性情報 |
2019/12/10 | Microsoft Windows 10 May 2019 Update (1903)における表示異常 |