サポート
故障かな?と思ったら
ゴールデンウィーク期間中の休業のご案内
2025年4月29日(火・祝)、5月3日(土)~5月6日(火・祝)の期間中は、各種お問合せをお受けすることができません。
メールやフォームでのお問合せの回答は、5月7日以降となります。ご迷惑をおかけしますが、何卒よろしくお願い申し上げます。
2025年4月29日(火・祝)、5月3日(土)~5月6日(火・祝)の期間中は、各種お問合せをお受けすることができません。
メールやフォームでのお問合せの回答は、5月7日以降となります。ご迷惑をおかけしますが、何卒よろしくお願い申し上げます。
製品や自然災害に関する大切なお知らせはこちら |
---|
目的から探す
![]() 自己解決する |
![]() 修理・点検を申込む |
![]() 相談する |
自己解決する
よくあるお問合せ
トラブルシュート(製品全般)
USB Type-C接続しても画面が表示されません。
「入力信号なし」と表示されたり、電源ランプが「橙(オレンジ)色」に点灯して、画面が映りません。
電源が入らない。画面が映らない。
コンピュータのHDMI出力を、モニターのDisplayPort / USB Type-Cに変換接続しましたが、画面が表示されません。
液晶モニターの画面上に、意図していない細い線(縦線、または横線)が表示される。
モニターの内蔵スピーカーから音が出ません。
修理に関するご相談
修理料金の目安を教えてください。
修理品を送りたいのですが、箱がありません。どうしたらいいですか?
製品が「保証期間内かどうか」はどこで確認できますか?
取扱説明書 |
FAQ |
互換性情報 |
製品名から探す |
修理・点検を申込む修理・点検をご希望の方はこちら
|
修理・点検の進捗状況
修理受付番号をお持ちの方はこちら |
修理料金 | FlexScan製品の概算修理料金のご案内です。 |
---|---|
補修用性能部品の保有期間 | 製品の修理用部品を当社に保有している期間のご案内です。 |
修理規約 | EIZOサポートネットワーク株式会社に修理を依頼される場合の基本条件を定めたものです。 |
修理規約(特定保守管理医療機器) | EIZOサポートネットワーク株式会社に特定保守管理医療機器の修理を依頼される場合の基本条件を定めたものです。 |
適格請求書発行事業者登録番号 | 適格請求書等保存方式(インボイス制度)の当社の登録番号をご案内します。 |
相談する
「故障かどうかわからない」などのご相談は、EIZOメンテナンスセンターまでお問合せください。
![]() |