開催概要
参加者の80%が内容に大満足・満足と回答!
2016年秋、かんたん写真プリント色合わせソフトウェア「Quick Color Match」が対応用紙を大幅に増やしてバージョンアップしました。これを記念して、札幌・仙台・東京・大阪・名古屋・広島・福岡の全国7都市で、実際に写真プリントを体験いただける無償ワークショップを開催。
4日間で計181名にご参加いただき、80%の受講者に満足いただける結果となりました。
ワークショップでは、まず写真プリントに適したモニターの選び方や、色合わせに必要な環境づくりについてEIZOスタッフがご説明。
意外と知らないモニターの知識に、「なるほど!」と感心される方も多くいらっしゃいました。
その後、受講者の皆様に「Quick Color Match」を使いながら、実際にプリントを体験していただきました。
会場では、エプソン販売株式会社様、キヤノンマーケティングジャパン様のご協力により、両社の最新プリンタをご用意しました。
受講者は持参した写真データをその場でプリントし、ColorEdgeモニターの画面との色合わせを存分にお楽しみいただけた様子でした。
|
|
ご協賛社(社名50音順記載):
アドビ システムズ 株式会社 | エプソン販売株式会社 |
キヤノンマーケティング |
日本マイクロソフト株式会社 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
受講者の声(受講者アンケート回答から抜粋)
- 大変参考になりました。
- おどろくほどカンタン設定だった。出力プリンタの印刷物と、ディスプレイのイメージはほぼ同じで、満足です。
- 自動で種々の設定が可能という事に魅力を感じました。
- ものすごく勉強になりました。モニター、ちゃんとしなくちゃなーと感じました。ありがとうございました。
- 色々教えていただきありがとうございました。帰ったらすぐインストールします。
- 光源についての説明を聞けて良かったです。
-
少人数のマンツーマン方式で非常に分かりやすく、また楽しかったです。
当日の様子
9/30・10/1 東京会場
|
|
10/7・10/8 大阪会場
|
|
|
|
詳細
名称 |
全国7都市開催!「写真プリントを始めよう!Quick Color Matchタッチ&トライ」 |
||||
---|---|---|---|---|---|
費用 | 無料 | ||||
金曜日の スケジュール (9月30日・10月7日) |
【第1回】 | 【第2回】 | 【第3回】 | 【第4回】 | |
受付 | 13:45~ | 15:15~ | 16:45~ | 18:15~ | |
会期 | 14:00~15:00 | 15:30~16:30 | 17:00~18:00 | 18:30~19:30 | |
土曜日の スケジュール (10月1日・10月8日) |
【第1回】 | 【第2回】 | 【第3回】 | 【第4回】 | |
受付 | 10:45~ | 13:15~ | 14:45~ | 16:15~ | |
会期 | 11:00~12:00 | 13:30~14:30 | 15:00~16:00 | 16:30~17:30 | |
内容 |
15分ほど講師からの説明(座学)を行い、残り45分間で実際にプリント体験いただけました。
|
||||
主な使用機材 |
モニター:ColorEdge CS2730、CS2420、CS230-CN |