|
開催概要
3DCGソフトを使った制作を行う会社でシステム管理に携わる方、または、色管理を学びたい方を対象に、3DCG制作におけるカラーマネジメントの基本と映像制作現場での運用をお伝えし、色管理における問題解決のヒントを学んで頂ける特別開催のセミナーを行いました。
申込者に対して当日の出席率は92%と大変高く、54名の方にご参加いただきました。第1部は3DCGでのカラーマネージメントにおける第一人者、(株)パーチの長尾氏を迎え、制作現場にカラーマネージメントをスムーズに導入できるように、そのノウハウをお教えしました。3DCGで色管理を行うために必要な機材の紹介、Maya、3dsMax、Photoshopやその他多数の映像制作ソフトでの色管理設定方法、導入時の障害の解決法まで、詳しくレクチャーいただきました。
また、第2部はColorEdge導入企業である(株)白組でシステム管理に携わる鈴木様と、同社の制作パートナーである(株)ピクチャーエレメントの齋藤様に登壇いただき、対談形式で、制作現場での実際をお話しいただきました。取り組んでいらっしゃる作品やそのワークフローの紹介、プロジェクトごとの色管理方法などを惜しみなくご紹介いただきました。
会場には、一般的なモニターとColorEdgeを比較いただける展示や、ColorEdgeを使った各種ソリューション提案もご用意。
会期後は、講師や当社スタッフに参加者が熱心に質問される姿が見られました。
時期未定ではございますが、同業界の皆様と交流できるセミナーをまた検討しております。ぜひ、またご参加ください。
![]() |
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
詳細
名称 |
3DCG制作会社のためのカラマネセミナー ![]() ![]() |
---|---|
会期 | 2014年9月26日(金) 14:00~16:45 (受付 13:30~) |
内容 |
■第1部 14:00~15:30 (90分) 講師:(株)パーチ 代表 長尾 健作氏 休憩15分 ■第2部 15:45~16:25 (40分) 講師:(株)白組 システム部 部長 鈴木 勝氏 (株)ピクチャーエレメント 取締役 D.Iプロデューサー カラーグレーダー 齋藤 精二氏 ■第3部 16:25~16:45(20分) EIZOからの新規運用ツールのご紹介や、質疑応答 |
受講料 | 無料(事前申込制) |
会場 |
TKP信濃町ビジネスセンター カンファレンスルーム2 〒160-0016 東京都新宿区信濃町34 トーシン信濃町駅前ビル5F |
参加人数 | 受付59名中、54名が参加 |