global icon

サポート

FAQ



表示順
表示件数


    検索

 

FAQ詳細

Q.

画面の解像度は、どのようにして変更できますか?

 

A.

下記に、各OSにおける解像度変更方法をご案内します。
 
※以下はOS操作のため、詳細はお使いのコンピュータの販売店/メーカー様へお問合せください。
 
 
■ Windowsの場合

【Windows 11 の場合】
 
 1. デスクトップ上のアイコンがない場所で、右クリックします。
 2. 表示されるメニューから「ディスプレイ設定」を選択します。
 3. 「拡大縮小とレイアウト」欄の「ディスプレイの解像度」項にある解像度のプルダウンボタンをクリックし、設定したい解像度を選択します。
 4. 変更の確認画面が表示されるので、「変更の維持」をクリックします。
 
 
【Windows 10 の場合】 
 
 1. デスクトップ上のアイコンがない場所で、右クリックします。
 2. 表示されるメニューから「ディスプレイ設定」を選択します。
 3. 「ディスプレイの解像度」項にある解像度のプルダウンボタンをクリックし、設定したい解像度を選択します。
 4. 変更の確認画面が表示されるので、「変更を維持」をクリックします。
 
 
【Windows 8.1 / Windows 8 / Windows 7 の場合】
 
 (Windows 8の場合のみ:スタート画面から「デスクトップ」のタイルをクリックして、デスクトップを表示します)
 1. デスクトップ上のアイコンがない場所で、右クリックします。
 2. 表示されるメニューから「画面の解像度」を選択します。
 3. 「画面の解像度」ダイアログボックスで、モニターを選択します。
 4. 「解像度」をクリックして変更したい解像度を選択します。
 5. 選択したら、「OK」ボタンをクリックします。
 6. 変更の確認画面が表示されるので、「変更を維持する」をクリックします。
 
【macOS Sonoma(14)/  Ventura (13) の場合】
 
 1. アップルマークから「システム設定」を起動します。
 2. 「ディスプレイ」を選択します。
 3.  (解像度を変更したいディスプレイを選択します)「すべての解像度を表示」を有効にします。
 4. 解像度の選択肢から設定したい解像度を選択します。
 
 
【macOS Monterey (12) の場合】
 
 1. アップルマークから「システム環境設定」を起動します。
 2. 「ディスプレイ」を選択します。
 3.  (解像度を変更したいディスプレイを選択します)「ディスプレイ設定」を選択します。
   「解像度」の「サイズ調整」を選択し、「すべての解像度を表示」にチェックを入れます。
 4. 解像度の選択肢から設定したい解像度を選択します。
 
 
【macOS Big Sur (11)~Sierra (10.12) の場合】
 
 1. アップルアークから「システム環境設定」を選択します。
 2. 「ディスプレイ」を選択します。
 3. (解像度を変更したいディスプレイ名が表示されたウィンドウの)「ディスプレイ」タブを選択します。
 4. 「解像度」の項目にある「変更」を選択し、解像度の選択肢から設定したい解像度を選択します。
   ※「解像度」の欄に設定したい解像度がない場合は、optionキーを押しながら「変更」をクリックしてください。
 
 

 

▼ 製品:S2201W-E のFAQランキング

No. タイトル カテゴリ 更新日
1 FlexScan
ColorEdge
FORIS
DuraVision
RadiForce
2024/09/19
2 FlexScan
ColorEdge
FORIS
DuraVision
RadiForce
2024/07/18
3 FlexScan
ColorEdge
FORIS
DuraVision
RadiForce
2024/07/25
4 FlexScan
ColorEdge
FORIS
DuraVision
RadiForce
FlexScan CRT
GAWIN
FlexScan U
2023/12/05
5 FlexScan
ColorEdge
FORIS
DuraVision
RadiForce
FlexScan CRT
GAWIN
FlexScan U
2024/07/25
6 FlexScan
ColorEdge
FORIS
DuraVision
RadiForce
2024/09/19
7 ColorEdge
2006/03/16
8 FlexScan
ColorEdge
FORIS
DuraVision
RadiForce
2005/11/25
9 FlexScan
ColorEdge
FORIS
DuraVision
RadiForce
2024/06/06
10 FlexScan
2005/11/25
11 FlexScan
FORIS
DuraVision
2023/12/06
12 FlexScan
ColorEdge
FORIS
DuraVision
RadiForce
FlexScan CRT
2024/06/13
13 FlexScan
FORIS
2018/08/27
14 FlexScan
ColorEdge
FORIS
2023/04/18
15 FlexScan
ColorEdge
FORIS
DuraVision
RadiForce
2024/06/06
16 FlexScan
ColorEdge
FORIS
DuraVision
2024/01/19
17 FlexScan
ColorEdge
FORIS
DuraVision
RadiForce
2004/01/01
18 FlexScan
ColorEdge
FORIS
DuraVision
RadiForce
2024/07/18
19 FlexScan
ColorEdge
FORIS
2024/09/19
20 FlexScan
ColorEdge
FORIS
DuraVision
RadiForce
2019/10/25

 

▼ 製品:S2201W-E の新着情報

No. タイトル カテゴリ 更新日
1 FlexScan
ColorEdge
FORIS
DuraVision
RadiForce
FlexScan CRT
GAWIN
FlexScan U
2024/07/25
2 FlexScan
ColorEdge
FORIS
DuraVision
RadiForce
2024/07/18
3 FlexScan
ColorEdge
FORIS
DuraVision
RadiForce
2022/01/07
4 FlexScan
ColorEdge
FORIS
2023/12/05
5 FlexScan
ColorEdge
FORIS
2021/02/17
6 FlexScan
ColorEdge
FORIS
2020/09/24
7 FlexScan
ColorEdge
FORIS
2020/10/07
8 FlexScan
ColorEdge
FORIS
2020/10/07
9 FlexScan
ColorEdge
FORIS
2020/07/22
10 FlexScan
ColorEdge
FORIS
GAWIN
FlexScan U
2020/07/09
11 FlexScan
ColorEdge
FORIS
FlexScan CRT
FlexScan U
2020/07/09
12 FlexScan
ColorEdge
FORIS
DuraVision
FlexScan CRT
GAWIN
FlexScan U
2020/07/09
13 FlexScan
ColorEdge
FORIS
2021/03/23
14 FlexScan
ColorEdge
FORIS
DuraVision
2024/06/12
15 FlexScan
ColorEdge
FORIS
2024/06/12
16 FlexScan
ColorEdge
2021/08/23
17 FlexScan
ColorEdge
FORIS
DuraVision
2020/04/28
18 FlexScan
ColorEdge
FORIS
DuraVision
2023/05/18
19 FlexScan
ColorEdge
FORIS
DuraVision
2020/04/28
20 FlexScan
ColorEdge
FORIS
DuraVision
RadiForce
2024/06/10
  • facebookアイコン
  • Xアイコン
  • youtubeアイコン
  • Instagramアイコン
  • rssアイコン