2023年11月8日~10日、あらゆる鉄道分野の技術が横断的に会する総合見本市「鉄道技術展」にEIZOブースを出展しました。
ブースでは鉄道市場向けに、ワンマン運行の乗降監視を目的とした運転士用の車載モニターをはじめ、IP製品や超高感度カメラ、画像鮮明化技術など、当社の幅広いソリューションをご提案いたしました。ご来場いただいた皆様、誠にありがとうございました。
本ページでは、当日ご案内しましたソリューションを詳細にご紹介します。ご来場いただけなかった方もぜひご覧ください。
ワンマン運行の乗降監視を強力サポート
![]() 近年増加しているワンマン運行業務をサポートする、開発中の運転士用の車載モニターを参考出展しました。さまざまな取付け位置を想定し、前面上部取付け、運転士台埋め込み、ポートレートで取付けし展示しました。本製品は当社独自のオプティカルボンディングを画面に施しているので、外光の映り込みを軽減。見やすい表示で運転席にいながら、お客様の乗降監視を安全に行うことを実現します。 来場者の皆様には、表示性能に関して高い評価をいただきました。特に、モニター前面のダイヤルを操作し、黄色・赤色の色味を強調できる機能は、点字ブロックや、赤色の照明を見やすくするために役立つとのお声をいただきました。 |
![]() |
CBM(予知保全)の効率化、防災監視に
鉄道業界では、定常撮影したデータを使った架線、線路、車両などの設備の点検(CBM)が一般化して来ています。夜間や悪天候下に撮影した動画・静止画を見やすく鮮明化したいというニーズに応え、当社では、画像鮮明化ソリューションを提案しています。リアルタイム処理が可能なハードウェア製品「EVS1VX / EVS1VS」と、多数の動画・静止画ファイルにまとめて処理を行い、見やすく加工したファイルを生成できる「画像鮮明化ソフトウェア」を展示。利用用途によってハードウェア・ソフトウェアを選択できるので、ユーザーに合わせた製品のご提案が可能です。
|
![]() |
![]() 夜間や悪天候下の河川・法面・踏切などの監視に有用な超高感度HDズームカメラ「SSZ-9700」も合わせてご提案しました。一般的なビデオカメラ(ナイトモード)とSSZ-9700で撮影した比較デモをご確認いただき、その効果を実感いただきました。 |
![]() |
無人駅の遠隔監視・情報伝達に
IPソリューション製品を展示しました。IPデコーディングボックス/IPモニター、IPエンコーダなどで構成した、無人駅の遠隔監視・情報伝達のシステムをデモンストレーションしました。 無人駅のIPカメラ映像を別の場所にある有人駅などのモニター上にリアルタイム表示することで遠隔から無人駅の状況把握が可能に、また反対に、中央管制室、有人駅などから無人駅に遅延情報をIP配信し、無人駅のサイネージに表示させ、情報伝達が可能です。 |
![]() |
EIZOブースでご紹介した製品、システムに興味がございましたらお気軽にお問合せください。また、現在運用されている設備への追加のご相談やご提案もお受けいたします。
お問合せ
製品に関するご質問、試用やお見積りのご依頼などございましたら、お電話もしくは専用フォームからお気軽にお問合せください。
|
電話番号:03-5764-3401 |