global icon

サポート

FAQ



表示順
表示件数


    検索

 

FAQ詳細

Q.

モニター画面が赤~オレンジ色や、黄ばんだ色で表示されます。

 

A.

お使いのOS/ソフトウェアにおいて、ブルーライトをカットする機能が働いていないか、ご確認ください。
 
ブルーライトをカットする機能が働くと、画面の青の色味が減り、赤~オレンジ色や黄ばんだ色で表示されます。
正しい色味に戻すために、OS/ソフトウェアの機能を無効にしてください。
 


 
<参考情報>

下記に代表的なブルーライトカット機能についてご案内します。

 ■Windowsの場合

※下記の2つの「夜間モード」について、両方とも「オフ」になっていることをご確認ください。

 < ディスプレイ設定の「夜間モード」 >

 1.デスクトップ上で右クリックし、「ディスプレイ設定」を選択します。

 2.「夜間モード」が「オフ」になっていることをご確認ください。

(Windows 10)

  

 

(Windows 11)  

 

< アクションセンターの「夜間モード」 >

 1.キーボードの「Windows(ロゴ)」キーを押しながら「A」キーを押し、アクションセンターを表示させます。

 2.「夜間モード」をクリックする度にオン/オフが切り替わりますので、「オフ」になっていることをご確認ください。

 (「オン」にすると即座に、赤~オレンジ色や黄ばんだ色で表示されます。) 

(Windows 10)

(Windows 11)

  

 

 

 ■Macの場合

 < Night Shiftの設定 >(macOS Sierra 10.12.4以降)

 1. Appleメニューから「システム環境設定」-「ディスプレイ」を選択します。「Night Shift」タブ内にある、スケジュールのプルダウンメニューより「切」になっていることをご確認ください。

 2. 「明日まで入にする」のチェックが外れていることをご確認ください。

 

 

 

< True Toneの設定 >(RetinaディスプレイのiMacまたはMacBookシリーズに限定)

 

 1. Appleメニューから「システム環境設定」-「ディスプレイ」を選択します。

 

 2.「内蔵ディスプレイ」を選択します。

 

 ※内蔵ディスプレイ以外の外部モニターを選択すると「True Tone」は表示されませんのでご注意ください。

 

 3.「True Tone」をオフに設定します。

  

■市販ソフトウェアの「ブルーライトカット」機能の場合

市販ソフトウェアの「ブルーライトカット」機能を無効にするか、またはアンインストールしてください。 

 

なお、上記機能の詳細につきましては、コンピュータのメーカーサポートや販売店様、もしくはソフトウェアメーカーのサポートまでお問い合わせください。

 

 <関連情報>
なぜPCで目が疲れるのか?疲れ目の原因を徹底検証-「ブルーライト」

 

 

検索結果

1 2 3

No. タイトル カテゴリ 更新日
1 FlexScan
ColorEdge
FORIS
DuraVision
RadiForce
2025/04/17
2 FlexScan
ColorEdge
FORIS
DuraVision
RadiForce
2025/04/03
3 FlexScan
2025/03/06
4 FlexScan
ColorEdge
RadiForce
2025/02/13
5 FlexScan
FORIS
DuraVision
2025/02/13
6 FlexScan
ColorEdge
2025/01/30
7 FlexScan
ColorEdge
2025/01/23
8 FlexScan
ColorEdge
FORIS
DuraVision
RadiForce
CuratOR
2025/01/23
9 FlexScan
ColorEdge
2024/12/26
10 DuraVision
2024/09/26
11 FlexScan
ColorEdge
FORIS
FlexView
DuraVision
Raptor
RadiForce
FlexScan CRT
2024/06/13
12 FlexScan
ColorEdge
FORIS
DuraVision
2024/06/12
13 FlexScan
ColorEdge
FORIS
DuraVision
RadiForce
2024/06/06
14 FlexScan
2024/03/15
15 FlexScan
2024/02/14
16 FlexScan
ColorEdge
FORIS
DuraVision
2024/01/19
17 FlexScan
2023/12/06
18 FlexScan
ColorEdge
FORIS
DuraVision
RadiForce
FlexScan CRT
GAWIN
FlexScan U
2023/12/05
19 FlexScan
ColorEdge
FORIS
2023/09/05
20 FlexScan
2023/06/27

1 2 3

 

▼ 製品カテゴリ:FlexScan, ColorEdge, FORIS のFAQランキング

No. タイトル カテゴリ 更新日
1 ColorEdge
2025/04/03
2 FlexScan
2025/04/24
3 FlexScan
2025/04/17
4 FlexScan
ColorEdge
FORIS
2025/04/03
5 FlexScan
2025/04/24
6 FlexScan
ColorEdge
2025/01/23
7 FlexScan
ColorEdge
FORIS
2025/04/17
8 FlexScan
ColorEdge
FORIS
2024/07/25
9 FlexScan
ColorEdge
FORIS
2024/06/06
10 FlexScan
ColorEdge
FORIS
2024/06/06
11 FlexScan
ColorEdge
FORIS
2024/09/19
12 FlexScan
ColorEdge
FORIS
2024/06/13
13 FlexScan
ColorEdge
FORIS
2024/07/25
14 FlexScan
ColorEdge
FORIS
2024/06/06
15 FlexScan
ColorEdge
FORIS
2005/11/25
16 ColorEdge
2023/01/12
17 FlexScan
2025/03/06
18 FlexScan
FORIS
2025/02/13
19 FlexScan
ColorEdge
FORIS
2024/09/19
20 FlexScan
ColorEdge
FORIS
2024/06/10

 

▼ 製品カテゴリ:FlexScan, ColorEdge, FORIS の新着情報

No. タイトル カテゴリ 更新日
1 FlexScan
2025/04/24
2 FlexScan
ColorEdge
FORIS
2025/04/03
3 FlexScan
2025/04/17
4 FlexScan
2025/04/24
5 FlexScan
2025/03/06
6 ColorEdge
2025/04/03
7 FlexScan
2025/01/30
8 ColorEdge
2024/12/19
9 ColorEdge
2024/12/19
10 FlexScan
ColorEdge
2024/08/29
11 FlexScan
ColorEdge
FORIS
2024/07/25
12 FlexScan
2025/02/13
13 FlexScan
2024/08/29
14 FlexScan
ColorEdge
FORIS
2025/01/23
15 FlexScan
2024/06/25
16 ColorEdge
2024/06/18
17 FlexScan
2024/03/22
18 FlexScan
2024/03/22
19 FlexScan
ColorEdge
FORIS
2024/08/29
20 FlexScan
ColorEdge
FORIS
2023/10/16
  • facebookアイコン
  • Xアイコン
  • youtubeアイコン
  • Instagramアイコン
  • rssアイコン