2024年1月24日~26日の3日間 、スマート工場・スマート物流を実現するためのIoTソリューション、AI、FAなどの最新技術・ソリューションが一堂に集まる「スマート工場EXPO」に、EIZOブースを出展しました。ご来場いただいた皆様、誠にありがとうございました。
ブースでは、省人化や安全稼働、生産効率向上を実現したい製造業の皆様に、EIZOのIPソリューションや画像鮮明化ソリューション、タッチパネルモニターなどをご提案いたしました。
本ページでは、当日ご案内しましたソリューションを詳細にご紹介します。ご来場いただけなかった方もぜひご覧ください。
![]() |
![]() |
EIZO製品で実現する監視ソリューションをご提案しました。EIZOのIPモニター/IPデコーディングボックスは、IPカメラをLAN・ハブを介して直接接続、PCレスで映像表示が可能なため、シンプルな機器構成で設置も簡単です。今回展示したIPデコーディングボックス「DX0212-IP」は4Kモニターに2面まで映像の出力が可能です。また、IoT機器と連携し、異常発生時に警告・点灯などのアクションを設定することができます。今回は異常発生時にライトが点灯するデモンストレーションを行いました。
「EVS1VX」は、リアルタイムに画像鮮明化処理を行い、映像の見えない・見えにくいを解決します。EVS1VXを導入することで、例えば工場の薄暗い場所の設備点検を映像を使って遠隔で行えるようになり、現地まで行って点検する手間が省けます。利用用途によってボックス形状のハードウェア製品「EVS1VX」または「画像鮮明化ソフトウェア」を選択できるので、ユーザー環境に合わせた製品のご提供が可能です。現状の点検・監視システムなどでお困りの方はお気軽にお問合せください。
![]() |
![]() |
- IPデコーディングボックス DX0212-IP
- 視認性向上システム EVS1VX
- IPエンコーダ NVT-DVI(カリーナシステム株式会社 Webサイトへ)
さまざまなタッチ方式、サイズ、キャビネットバリエーションのタッチパネルモニターを展示しました。装置への組込み・操作端末として、工程監視や作業進捗チェックにおいて、工場内コミュニケーション端末としてなど、生産ラインのDX化に貢献する活用法を多数ご紹介いたしました。EIZOでは、工場で使用する機器の組込みに適したシャーシモデルや、塵や水滴に強くIP65に対応したパネルマウントモデル、手書きサインなど細やかな操作に適したタッチ方式のモデルなど、豊富なラインナップを取り揃えておりますので、お客様の用途や目的に合わせた最適な機種をご提案することが可能です。
EIZOのタッチパネルモニターは、石川県の本社工場で1台1台、丁寧に生産されています。また、ほとんどのモデルで24時間連続使用において2・3年間を標準で保証し、アフターサポートも充実しているので安心してご使用いただけます。
EIZOのタッチパネルソリューションを知る
![]() ![]() |
- 23.0型タッチパネルモニター FDF2382WT-A
- 21.5型タッチパネルモニター FDF2182WT
- 19.0型タッチパネルモニター FDS1921T-F
- 17.0型タッチパネルモニター FDS1782T
- 15.0型タッチパネルモニター FDX1502T-C
- 12.1型タッチパネルモニター FDX1204T-P
カメラ、レーザーポインターなどさまざまな機器を搭載可能なEIZO初のリモート雲台「PT-LAN51」をスマート工場EXPOにて初展示しました。高性能なハイブリットステッピングモーターを搭載しているので超高速、超低速動作の両立ができ、システムでの自動制御のほか、ジョイスティックやタッチパネル、リモコンで簡単に遠隔制御も可能です。効率や安全面から遠隔操作や自動操作が求められる市場のシステム構築に貢献します。安心の国内生産品、また、ご購入から2年間を標準で保証いたします。
会場では、レーザーポインターを搭載し人為的なミスを防ぎ作業を効率化する「デジタルピッキングシステム」での活用例をデモンストレーションしました。簡易機構の雲台では難しいポイントtoポイントのななめダイレクト移動を見ていただきました。さらに、3つの操作方法【①付属のリモコン②ジョイスティック③PCからの制御(タッチパネルで操作)】を実演し、導入先の環境によってさまざまな活用ができることを実感いただきました。
|
EIZOブースでご紹介した新製品、システムに興味がございましたらお気軽にお問合せください。また、現在運用されている設備への追加のご相談やご提案もお受けいたします。
お問合せ
展示製品に関するご質問、試用やお見積りのご依頼などございましたら、お電話もしくは専用フォームからお気軽にお問合せください。
|
電話番号:03-5764-3401 |