サポート
FAQ
FAQ詳細
Q.
「EV2480-Z」と「EV2460」と「EV2451」の違いは何ですか?
A.
3機種ともに、23.8型、推奨解像度が1920×1080の製品で、モニターの表示性能は同等です。
また、いずれのモデルも疲れ目を低減するための機能(※)を搭載しています。
(※自動調光「Auto EcoView」、ブルーライトカット「Paperモード」、ちらつきを完全にカットする「EyeCare調光方式」)
以下にそれぞれの特長をご案内します。
■「EV2480-Z」の特長
USB Type-C端子を搭載したニュースタンダードモデルです。
USB Type-Cケーブル1本でPCへの給電、映像表示、音声再生、USB通信が可能なため、同コネクタを搭載したノートPCをお持ちの方にお勧めです。
■「EV2460」の特長
3辺フレームレスのベーシックモデルです。
USBハブ(ダウンストリームポート)を4ポート搭載しており、一度に複数のUSB周辺機器を接続することが可能です。
■「EV2451」の特長
4辺フレームレス・フルフラットのベーシックモデルです。
EV2480 / EV2460に比べ、画面下のベゼルを薄型化しています。
また、台座の奥行きがコンパクトなため、省スペースを実現しています。
なお、EV2460 / EV2451はモニターにD-Sub端子とDVI-D端子を搭載しているので、従来のPCとも接続が可能です。
「EV2480-Z」・「EV2460」・「EV2451」の主な相違点
その他、仕様詳細につきましては、各製品ページ( EV2480-Z / EV2460 / EV2451 )にてご確認ください。
<参考情報>
・「EV2450-Z」と「EV2460」と「EV2451」の違いは何ですか?
・「EV2451」と「EV2451-R」の違いは何ですか?
・「EV2451」と「EV2450-Z」の違いは何ですか?
検索結果
No. | タイトル | カテゴリ | 更新日 |
---|---|---|---|
81 |
FlexScan ColorEdge FORIS DuraVision Raptor RadiForce CuratOR |
2023/09/04 | |
82 |
FlexScan ColorEdge FORIS FlexView DuraVision Raptor RadiForce CuratOR |
2023/09/01 | |
83 |
FORIS |
2023/07/24 | |
84 |
FlexView |
2023/07/24 | |
85 |
FORIS |
2023/07/24 | |
86 |
ColorEdge |
2023/07/24 | |
87 |
ColorEdge |
2023/07/24 | |
88 |
ColorEdge |
2023/07/11 | |
89 |
FlexScan ColorEdge FORIS FlexView DuraVision Raptor RadiForce CuratOR |
2023/06/27 | |
90 |
FlexScan |
2023/06/27 | |
91 |
FlexScan ColorEdge FORIS FlexView DuraVision Raptor RadiForce 画像モバイル転送システム (救急支援向け) AirView Information Broadcasting System FlexScan CRT FlexScan PDP eClient FlexStation MediaDirector GAWIN FlexScan U CuratOR |
2023/06/27 | |
92 |
ColorEdge |
2023/06/27 | |
93 |
FlexScan ColorEdge FORIS FlexView DuraVision |
2023/06/26 | |
94 |
FlexScan ColorEdge FORIS |
2023/06/26 | |
95 |
FlexScan ColorEdge FORIS FlexView DuraVision RadiForce CuratOR |
2023/06/26 | |
96 |
FlexScan ColorEdge FORIS FlexView DuraVision RadiForce CuratOR |
2023/06/26 | |
97 |
FORIS FlexView |
2023/06/23 | |
98 |
FlexScan ColorEdge FORIS DuraVision |
2023/06/19 | |
99 |
FlexScan ColorEdge FORIS FlexView DuraVision RadiForce CuratOR |
2023/06/19 | |
100 |
FlexScan ColorEdge FORIS FlexView DuraVision RadiForce CuratOR |
2023/06/07 |
▼ 製品カテゴリ:FlexScan のFAQランキング
No. | タイトル | カテゴリ | 更新日 |
---|---|---|---|
1 |
FlexScan |
2025/04/24 | |
2 |
FlexScan |
2025/04/17 | |
3 |
FlexScan |
2025/04/03 | |
4 |
FlexScan |
2025/04/24 | |
5 |
FlexScan |
2025/01/23 | |
6 |
FlexScan |
2025/04/17 | |
7 |
FlexScan |
2024/07/25 | |
8 |
FlexScan |
2024/06/06 | |
9 |
FlexScan |
2024/06/06 | |
10 |
FlexScan |
2024/09/19 | |
11 |
FlexScan |
2024/06/13 | |
12 |
FlexScan |
2024/07/25 | |
13 |
FlexScan |
2024/06/06 | |
14 |
FlexScan |
2005/11/25 | |
15 |
FlexScan |
2025/03/06 | |
16 |
FlexScan |
2025/02/13 | |
17 |
FlexScan |
2024/09/19 | |
18 |
FlexScan |
2024/06/10 | |
19 |
FlexScan |
2024/12/26 | |
20 |
FlexScan |
2019/10/25 |
▼ 製品カテゴリ:FlexScan の新着情報
No. | タイトル | カテゴリ | 更新日 |
---|---|---|---|
1 |
FlexScan |
2025/04/24 | |
2 |
FlexScan |
2025/04/03 | |
3 |
FlexScan |
2025/04/17 | |
4 |
FlexScan |
2025/04/24 | |
5 |
FlexScan |
2025/03/06 | |
6 |
FlexScan |
2025/01/30 | |
7 |
FlexScan |
2024/08/29 | |
8 |
FlexScan |
2024/07/25 | |
9 |
FlexScan |
2025/02/13 | |
10 |
FlexScan |
2024/08/29 | |
11 |
FlexScan |
2025/01/23 | |
12 |
FlexScan |
2024/06/25 | |
13 |
FlexScan |
2024/03/22 | |
14 |
FlexScan |
2024/03/22 | |
15 |
FlexScan |
2024/08/29 | |
16 |
FlexScan |
2023/10/16 | |
17 |
FlexScan |
2023/09/05 | |
18 |
FlexScan |
2023/09/01 | |
19 |
FlexScan |
2023/09/04 | |
20 |
FlexScan |
2023/10/16 |