global icon

ニュースリリース

10点マルチタッチ対応、スムーズなペン入力が可能な17型タッチパネルモニターの後継機種を発売

2024年10月22日

 

DuraVision FDS1783T EIZO株式会社(本社:石川県白山市、代表取締役社長 COO:恵比寿 正樹)は、17型タッチパネル液晶モニター「DuraVision FDS1783T」を11月1日に発売します。価格はオープン価格です。
※オープン価格の製品は標準価格を定めていません。
【参考価格】EIZOダイレクト販売価格
FDS1783T-L(レイドバックスタンドモデル)/ FDS1783T-T(チルトスタンドモデル)/ FDS1783T-F(スタンドなしモデル): 112,200円(税込)

 

 


1. 概要

 DuraVision FDS1783T(以下FDS1783T)は、17型スクエア(1280×1024)のタッチパネルモニターで、DuraVision FDS1782Tの基本性能を踏襲した後継機種です。進化ポイントとしては、デジタル入力端子のDVI-DをHDMI®に変更することで、PCとの接続における利便性が向上しています。また、最高輝度が360cd/m2まで向上したことで、明るい場所でも見やすい明るさに画面を調節できます。

 FDS1783Tは、10点マルチタッチに対応し、ドラッグ・フリックなどの動作がスムーズにでき、耐久性に優れる「PCAP(投影型静電容量)方式」を採用しています。クリニックや薬局、公共施設などでのコミュニケーション端末として、また、消防や警察、工場などでの各種システムのコントロール端末として活用できます。

 当社は産業市場向けにさまざまな方式・サイズのタッチパネルモニターをラインナップしています。また、同方式・サイズのモデルを継続販売することで、法人の長期安定供給のニーズに応えています。FDF1783Tにおいても、2014年から継続して同方式・サイズのタッチパネルモニターを提供しています。

 2. 主な特徴

前機種からの進化

入力端子にDisplayPort、HDMI、D-Sub 15ピン(ミニ)の3系統を搭載
 産業用PCで普及しているHDMI端子を新たに搭載しました。

表面ガラスにAF(アンチフィンガープリント)加工を施し、指紋跡が目立ちにくい
 指紋などの汚れが付きにくく、視認性が向上しました。

最高輝度360cd/m2まで調光可能
 周囲の環境に合わせて、画面を見やすい最適な明るさに調整できます。

2.0W+2.0Wのスピーカーを搭載し、音質が向上

24時間連続使用で長期3年間を保証

前機種を踏襲する特長

PCAP(投影型静電容量)方式のタッチパネルモニター
 10点までの同時タッチに対応し、ドラッグ・フリックなどの操作をスムーズに行えます。スタイラスを使った入力も可能で、文字や図表の書き込みを必要とするさまざまな市場で活用できます。
・スタイラスは別売りです。

誤入力を防ぐパームリジェクション機能
 指やペン以外の接触面でのタッチ動作を無効化し、手の側面がタッチパネルに触れた状態で操作する場合において誤入力を防ぎます。

誤入力を防ぐパームリジェクション機能

 

斜めから見ても見やすいIPSパネルを採用
 正面以外から見ても色やコントラストの変化が少ないため、設置位置に左右されず、的確なタッチ操作をサポートします。

表面硬度5Hのガラス構造で、傷がつきにくい

ベゼルに凹凸がないフルフラットデザイン

医用規格、IEC60601-1に対応

豊富なスタンドバリエーションを用意

 

FDS1783T-L FDS1783T-T FDS1783T-F
レイドバックスタンドモデル
FDS1783T-L
チルトスタンドモデル
FDS1783T-T
スタンドなしモデル
FDS1783T-F

 

ブラックとセレーングレイ、2色の筐体カラーを用意

 

DuraVision FDS1783T製品ページ

 

お問合せ先

【お客様からのお問合せ】

EIZO株式会社 映像ソリューション営業部
TEL:03-5764-3401

【報道関係各位のお問合せ】

EIZO株式会社 企画部 マーケティングコミュニケーション課
TEL:076-277-6795
E-Mail
Webサイト:https://www.eizo.co.jp/press/
  • facebookアイコン
  • Xアイコン
  • youtubeアイコン
  • Instagramアイコン
  • rssアイコン