global icon

ニュースリリース

産業用途向け10.4型タッチパネルモニターに機器はめ込みや組込みに適したバリエーションを追加

2024年7月18日

 

 EIZO株式会社(本社:石川県白山市、代表取締役社長 COO:恵比寿 正樹)は、10.4型タッチパネル装着カラー液晶モニター「DuraVision FDX1004T」の「パネルマウントモデル」と「シャーシマウントモデル」を8月19日に発売します。価格はオープン価格です。

※オープン価格の製品は標準価格を定めていません。

DuraVision FDX1004T
画像左がパネルマウントモデル、右がシャーシマウントモデル

1. 概要

 DuraVision FDX1004T(以下FDX1004T)は10.4型の小型スクエアのタッチパネルモニターです。2024年4月に発売した「スタンドありモデル」、「スタンドなしモデル」に加え、このたび「パネルマウントモデル」、「シャーシマウントモデル」の2つのバリエーションを追加します。両モデルは、製造装置や産業機器等にはめ込んで、もしくは組込んで設置し、操作端末として使用できます。

 これらの新しいモデルは、「スタンドありモデル」「スタンドなしモデル」と同様の基本性能を持ちつつ、特定の機能強化が図られています。「パネルマウントモデル」の正面は、EN規格のIP65に対応しており、筐体から塵埃が侵入しないことや通常使用における防水を実現しています。また「パネルマウントモデル」と「シャーシマウントモデル」は、DC12-24Vのワイドレンジ電源に対応し、さまざまなはめ込み/組込み装置の電圧環境に対応可能です。これらのバリエーションの追加により、設置柔軟性が増し、さらに幅広い産業用途に活用できます。

 当社は、2010年から同サイズの小型タッチパネルモニターを継続して販売しており、これからも産業市場の長期安定供給のニーズに応えていきます。

2. FDX1004Tの基本性能

■液晶パネルに視野角が広いIPS方式を採用
正面以外から見ても色やコントラストの変化が少ないため、設置位置に左右されず、的確なタッチ操作をサポートします。

■入力端子にDisplayPort、HDMI®、D-Sub 15ピン(ミニ)の3系統を搭載
産業用PCで普及しているDisplayPort、HDMI出力端子と接続する際に、変換アタプタ等を使用しなくても直接接続できます。

■調光範囲が広く、明るい場所や暗い場所でも見やすく表示可能
最大輝度390cd/m2から最小輝度約0.4cd/m2まで調光可能なため、画面を見やすい最適な明るさに調整できます。

■高い設置自由度
上向き、下向き、縦置き設置においても、表示性能と耐久性の維持が可能で、さまざまな場所への取付けが可能です。動作温度は0~50℃の幅広い保証範囲を実現します。

■上下反転表示機能を搭載
画面表示を180°反転できます。組込みや天吊り設置の際に本体を上下逆にして常設でき、スマートな配線処理が可能です。

■厚手の手袋でのタッチにも対応するアナログ抵抗膜方式のタッチパネル

■誤操作、設定変更防止のためのボタンロック機能搭載

■コンパクトな10.4型、XGA(1024×768)解像度、アスペクト比4:3

■24時間連続使用における長期2年間保証

 

DuraVision FDX1004T製品ページ
 

お問合せ先

【お客様からのお問合せ】

EIZO株式会社 映像ソリューション営業部
TEL:03-5764-3401

【報道関係各位のお問合せ】

EIZO株式会社 企画部 マーケティングコミュニケーション課
TEL:076-277-6795
E-Mail
Webサイト:https://www.eizo.co.jp/press/
  • facebookアイコン
  • Xアイコン
  • youtubeアイコン
  • Instagramアイコン
  • rssアイコン