第9章 仕様
M170
液晶パネル
|
43cm(17.0)型カラーTFT、乱反射ハードコーティング
視野角:上下178°、左右 178°(CR≥10)
|
ドットピッチ
|
0.264mm
|
水平走査周波数
|
アナログ信号入力時 24.8〜80kHz(自動追従)
デジタル信号入力時31〜64kHz
|
垂直走査周波数
|
アナログ信号入力時 50〜75Hz(自動追従)
デジタル信号入力時 59〜61Hz
(VGA TEXT時 69〜71Hz)
|
解像度
|
1280ドット×1024ライン
|
ドットクロック(最大)
|
アナログ信号入力時 135MHz
デジタル信号入力時 108MHz
|
最大表示色
|
1677万色
|
表示サイズ(水平×垂直)
|
337mm×270mm
|
電源
|
AC100V±10%、50/60Hz、0.9A
|
消費電力
|
通常(最小):45W以下
最大:50W(USB使用時)
節電モード:2W以下(1系統入力時、USB機器未接続時)
|
信号入力コネクタ
|
DVI-Dコネクタ、D-Sub15ピン(ミニ)
|
アナログ信号 入力同期信号
|
セパレート、TTL、正/負極性
|
アナログ信号 入力映像信号
|
アナログ、正極性(0.7Vp-p/75Ω)
|
デジタル信号伝送方式
|
TMDS(Single Link)
|
ビデオ信号メモリー
|
26種(プリセットアナログ信号21種)
|
プラグ&プレイ機能
|
VESA DDC 2B
|
アンプ出力(最大)
|
2W+2W
|
ライン入力
|
入力インピーダンス:47kΩ(typ.)
|
ヘッドホン出力(最大)
|
5mW+5mW(2W+2W出力時)
|
寸法(本体)
|
441mm(幅)×274.5〜423.5mm(高さ)×200mm(奥行き)
|
寸法(スタンドなし)
|
441mm(幅)×335mm(高さ)×55mm(奥行き)
|
重量(本体)
|
5.6kg
|
重量(スタンドなし)
|
3.7kg
|
環境条件
|
動作温度範囲
|
0℃〜35℃
|
輸送および保存温度範囲
|
-20℃〜60℃
|
相対湿度範囲
|
30%〜80% R.H.(非結露状態)
|
USB規格
|
USB規格
|
Rev. 2.0準拠
|
USBポート
|
アップストリーム×1、ダウンストリーム×2
|
通信速度
|
480Mbps(ハイスピード)
12Mbps(フルスピード)
1.5Mbps(ロースピード)
|
供給電流
|
ダウンストリーム:最大500mA/1ポート
|
適合規格
|
TCO'03*
1、TCO'99*
2、VCCI クラスB、TÜV Rheinland/SマークTÜV/Rheinland Ergonomics Approved、PCグリーンラベル
|
*1 TCO'03:ホワイトキャビネット仕様のみ適合
*2 TCO'99:ブラックキャビネット仕様、シルバーキャビネット仕様のみ適合
M190
液晶パネル
|
48cm(19.0)型カラーTFT、乱反射ハードコーティング視野角:上下 178°、左右 178° (CR≥10)
|
ドットピッチ
|
0.294mm
|
水平走査周波数
|
アナログ信号入力時24.8〜80kHz(自動追従)
デジタル信号入力時31〜64kHz
|
垂直走査周波数
|
アナログ信号入力時50〜75Hz(自動追従)
デジタル信号入力時59〜61Hz
(VGA TEXT時 69〜71Hz)
|
解像度
|
1280ドット×1024ライン
|
ドットクロック(最大)
|
アナログ信号入力時135MHz
デジタル信号入力時108MHz
|
最大表示色
|
1677万色
|
表示サイズ(水平×垂直)
|
376mm×301mm
|
電源
|
AC100V±10%、50/60Hz、0.9A
|
消費電力
|
通常(最小):45W以下
最大:55W(USB使用時)
節電モード:2W以下(1系統入力時、USB機器未接続時)
|
信号入力コネクタ
|
DVI-Dコネクタ、D-Sub15ピン(ミニ)
|
アナログ信号 入力同期信号
|
セパレート、TTL、正/負極性
|
アナログ信号 入力映像信号
|
アナログ、正極性(0.7Vp-p/75Ω)
|
デジタル信号伝送方式
|
TMDS(Single Link)
|
ビデオ信号メモリー
|
26種(プリセットアナログ信号21種)
|
プラグ&プレイ機能
|
VESA DDC 2B
|
アンプ出力(最大)
|
2W+2W
|
ライン入力
|
入力インピーダンス:47kΩ(通常)
|
ヘッドホン出力(最大)
|
5mW+5mW(2W+2W出力時)
|
寸法(本体)
|
483mm×288〜441mm×200mm
|
寸法(スタンドなし)
|
483mm×370mm×60mm
|
重量(本体)
|
7.1kg
|
重量(スタンドなし)
|
5.3kg
|
環境条件
|
動作温度範囲
|
0℃〜35℃、
|
輸送および保存温度範囲
|
-20℃〜60℃
|
相対湿度範囲
|
30%〜80% R.H.(非結露状態)
|
USB規格
|
USB規格
|
Rev. 2.0準拠
|
USBポート
|
アップストリーム×1、ダウンストリーム×2
|
通信速度
|
480Mbps(ハイスピード)
12Mbps(フルスピード)
1.5Mbps(ロースピード)
|
|
供給電流
|
ダウンストリーム:最大500mA/1ポート
|
適合規格
|
TCO'03*
1、TCO'99*
2、VCCI クラスB、TÜV Rheinland/Sマーク、TÜV/Rheinland Ergonomics Approved、PCグリーンラベル
|
*1 TCO'03:ホワイトキャビネット仕様のみ適合
*2 TCO'99:ブラックキャビネット仕様、シルバーキャビネット仕様のみ適合
主な初期設定(工場出荷設定)値
ブライトネス
|
100%
|
BrightRegulator
|
無効
|
ファインコントラストモード
|
Custom
|
サラウンド
|
Mode2
|
入力信号
|
オート
|
オフタイマー
|
無効
|
メニューオフタイマー
|
45秒
|
言語選択
|
日本語
|
外観寸法
M170
単位:mm (inch)
M190
単位:mm (inch)
入力信号接続
ピンNo.
|
入力信号
|
ピンNo.
|
入力信号
|
ピンNo.
|
入力信号
|
1
|
TMDS Data2-
|
11
|
TMDS Data1/3 Shield
|
21
|
NC
|
2
|
TMDS Data2+
|
12
|
NC
|
22
|
TMDS Clock shield
|
3
|
TMDS Data2/4 Shield
|
13
|
NC
|
23
|
TMDS Clock+
|
4
|
NC*
|
14
|
+5V Power
|
24
|
TMDS Clock-
|
5
|
NC
|
15
|
Ground(return for +5V, Hsync and Vsync)
|
C1
|
Analog Red
|
6
|
DDC Clock (SCL)
|
16
|
Hot Plug Detect
|
C2
|
Analog Green
|
7
|
DDC Data (SDA)
|
17
|
TMDS Data0-
|
C3
|
Analog Blue
|
8
|
Analog Vertical Sync
|
18
|
TMDS Data0+
|
C4
|
Analog Horizontal Sync
|
9
|
TMDS Data1-
|
19
|
TMDS Data0/5 Shield
|
C5
|
Analog Ground (analog R,G,&B return)
|
10
|
TMDS Data1+
|
20
|
NC
|
|
|
(*NC: No Connection)
ピンNo.
|
入力信号
|
ピンNo.
|
入力信号
|
ピンNo.
|
入力信号
|
1
|
赤
|
6
|
赤グランド
|
11
|
(10ピンとショート)
|
2
|
緑または緑+
コンポジットシンク
|
7
|
緑グランド
|
12
|
データ(SDA)
|
3
|
青
|
8
|
青グランド
|
13
|
水平同期
|
4
|
グランド
|
9
|
/
|
14
|
垂直同期
|
5
|
/
|
10
|
グランド
|
15
|
クロック(SCL)
|
-
USBポート(USB Revision 2.0による)
アップストリーム |
ダウンストリーム |
 |
 |
シリーズB コネクタ |
シリーズA コネクタ |
接点番号 |
信号名 |
備考 |
1 |
VCC |
ケーブル電源 |
2 |
- Data |
シリアルデータ |
3 |
+ Data |
シリアルデータ |
4 |
Ground |
ケーブルグランド |
別売オプション品一覧
クリーニングキット
|
EIZO「ScreenCleaner」
|
保護パネル |
FP-505(M170)
FP-702(M190)
|