• EV2785
    • 商品を比較する
  • 製品画像1
  • 製品画像2
  • 製品画像3
  • 製品画像4
  • 製品画像5
  • 拡大
  • サムネイル1
  • サムネイル2
  • サムネイル3
  • サムネイル4
FlexScan EV27854K
27.0型 カラー液晶モニター オープン価格 旧機種
ワークスタイルを革新。
EIZOの27型4Kフレームレス
  • 今すぐ購入
  • ARで試し置き
  • 特長
  • スペック
  • ドキュメント 互換性情報
  • アクセサリ
  • 受賞・掲載

導入事例

prev next
EIZOのフレームレス4Kモニターは、くっきり高精細の27型4K「EV2785」と見やすい大画面の31.5型4K「EV3285」の2機種ラインナップ。

EV3285の詳細はこちら
ev2785_ev3285.jpg
ev2785_ev3285_logo.jpg

4Kで仕事がはかどる

使いやすい27型に4K高解像度を表示で、作業効率アップ

広い作業スペースとコンパクトさを兼ね備えた27型に、4K UHD高解像度(3840×2160ピクセル)を表示できます。一般的な27型モニターと比べると、表示情報量がフルHD(1920×1080ピクセル)解像度モデル比で4倍、WQHD(2560×1440ピクセル)解像度モデル比で約2.3倍に増大。ウィンドウの切替えや画面のスクロールを頻繁に行う必要がなくなり、作業がはかどります。 4K

使いやすい27型に4K高解像度を表示で、作業効率アップ

4K解像度で文字や画像がシャープで見やすい

27型フルHDモニターの画素密度82ppi(pixel per inch)と比べて、2倍の画素密度163ppiを備え、高精細表示を実現。小さな文字や画像をシャープに表示します。 4K

4K解像度で文字や画像がシャープで見やすい

 

テレワークの生産性が向上

表示領域の広い大画面なら、Web会議画面と資料、議事録を1画面に同時表示するなど在宅勤務のマルチタスクも快適です。PCとの接続や給電もUSB Type-C®ケーブル1本で可能なので、在宅用に持ち帰ったノートPCとの接続性も良好です。ノートPCのACアダプタが不要で、大画面ながらスタンド奥行きはわずか230mmの省スペース設計なので、机上がスッキリまとまります。

オープンミーティングの効率向上

テレワークにモニターがおすすめな理由について詳しくはこちら
テレワークでモニターを活用するEIZOユーザーボイスはこちら

 

オープンミーティングの効率向上

27型の画面は、共有スペースやフリーアドレス環境で、少人数で打ち合わせをする際の画面共有に便利です。2台のPC情報を同時表示できる「Picture by Picture(PbyP)」機能も搭載しているので、PCを持ち寄って、お互いのPC画面を同時に表示しながらプレゼン資料のチェックを行えるなど、会議時間を効率化できます。

 



 

ノートPCとケーブル1本、すっきり接続。

USB Type-Cケーブル1本で、すぐに作業ができる

EV2785は、USB Type-CケーブルでUSB Type-C対応ノートPCに接続すると、映像の表示、音声の再生、USB信号の伝送、ノートPCへの給電ができます。

■外出先ではノートPC、デスクではノートPC+EV2785
ケーブルを1本つなぐだけで、ノートPCの電源アダプタは接続不要。ノートPCのバッテリーを気にせずに作業できます。また、使い慣れたキーボード・マウスをEV2785に常時接続しておけば、デスクで快適に作業がはかどります。

USB Type-Cケーブル1本で、すぐに作業ができる

先進のUSB Type-Cに対応

 

USBType-C BEFORE   USBType-C AFTER

60W給電に対応

EV2785に搭載のUSB Type-Cの給電能力は60W。4Kの映像出力が可能なMicrosoft社製 SurfaceやPanasonic社製 Let's noteなどのノートPCにも安心して給電できます。各社のノートPCとの接続・互換性情報を当社Webサイトに公開しており、安心して導入いただけます。

60W給電で、ハイエンドノートPCも給電できる

USB Type-C対応ノートPCとの接続・給電互換性情報はこちら [PDF]

 

掲載記事

EIZOディスプレイを編集部に5台導入して分かったこと


<ITmedia PC USER>

仕事が進まないのはモバイルPCのせい!?USB Type-C対応ディスプレイで作業効率が変わる


<ITmedia PC USER>

 

 

360°美しいデザイン。

4辺フレームレス・フルフラット

モニターのフレーム幅がわずか1 mmのフレームレス・フルフラットデザインを採用。27型の大型モニターながら、モニターの圧迫感がなく、机上を広々と使えます。

4辺フレーレス・フルフラット

オフィスの圧迫感を更に和らげるホワイトモデル

筐体色がホワイトのモデルも用意。ホワイトは圧迫感を和らげ、オフィスがぐっと明るくなる効果があります。また、背面やスタンド、付属ケーブルまでホワイトで統一しているので、モニターが設置される空間をトータルコーディネートできます。

電源内蔵でACアダプタ不要

電源内蔵でACアダプタ不要

 

ケーブルをすっきりまとめる ケーブルホルダー・ケーブルカバー

ケーブルをすっきりまとめる
ケーブルホルダー・ケーブルカバー

 

筐体色と同色のケーブル

筐体色と同色のケーブル

「ARで見る」をクリックして、設置イメージを確認できます。

対応機種:
iPhone 6s以降、iPad(第5世代以降)
対応ブラウザ:
Safari / Chrome

「ARで見る」をクリックして、設置イメージを確認できます。

対応機種:
Android(ARCore対応端末)
対応ブラウザ:
Chrome

このページをスマートフォンまたはタブレットで開いてください。お客様の環境で設置イメージを確認できます。

対応機種:
iPhone 6s以降、iPad(第5世代以降)
Android(ARCore対応端末)
対応ブラウザ:
Safari / Chrome
 

目に、体に、やさしい、疲れない。

 

いつもちょうど良い明るさに

環境光を感知し、周囲の明るさに応じて画面の明るさを自動で調整するAuto EcoView機能を搭載。環境照度への画面の明るさの追従性を上げることで、より自然な調光に進化。目の疲れを軽減します。

 

いつもちょうど良い明るさに
 

ブルーライト約80%カット

あたかも紙のような見え方に切替えできる「Paperモード」を搭載。一般的な液晶モニターに比べ、輝度、コントラスト比を抑え、画面を暖色系の色味にすることで、ブルーライトの量を低減。自動調光機能Auto EcoViewとの併用で、ブルーライトを約80%カットします。

ブルーライト約80%カット

 

約1 cd/m2まで輝度が下げられる

輝度の調整範囲が広く、約1 cd/m2の低輝度に画面を暗く調整でき、低輝度時も表示が安定しています。どのような環境でも、最適な明るさに調整し、目への刺激を抑えます。

1cd/m2まで輝度が下げられる

 

快適な画面位置に無段階調整

昇降・チルト・スウィーベルの可動範囲が広く、作業しやすく疲れにくい快適な画面位置に無段階調整できます。Webページなどの縦に長いコンテンツ表示やマルチモニター用途に便利な縦回転も行えます。

快適な画面位置に無段階調整

どこからでもクリアで滑らかな映像

広視野角かつ色再現性に優れたIPSパネルを採用しているので、見る角度による色味の変化を最小限に抑えます。モニターを見上げたり、見下ろしたり、回転したりしても、高画質を維持します。
 

どこからでもクリアで滑らかな映像
 

ちらつきを完全カット

輝度調整にEyeCare調光方式を採用し、LED光源の低輝度調整時に発生しやすい画面のちらつきをカットします。人の目では感知できないちらつきもカットすることで、ユーザーが気づかないうちに受けていた目への刺激を緩和します。

ちらつきを完全カット
 

映り込みが目立たない

液晶面は、照明など外光の反射や映り込みが目立ちにくいアンチグレア(非光沢)処理を施しています。画面の見えにくさによるストレスに加え、目の筋肉の緊張による疲れ目の抑制も見込めます。

映り込みが目立たない

 

 

正面から聞きやすいスピーカー

内部にダクトを付け、開口部を前面フレームに配置することで、正面音圧が従来機種比で約10 dbアップし、背面の音漏れも抑えられました。

正面から聞きやすいスピーカー

 

TUV

 
  • ブルーライトカットとちらつきカットの効果はテュフラインランドにて証明されています。

 

 

より使いやすく、快適に。

Screen InStyle

使用するアプリケーションごとに表示モードを自動切替え

■オートカラーモード
文書作成、写真加工、イラスト作成や動画閲覧など、使用するアプリケーションに表示モードを関連づけることができます。使用するアプリケーションがアクティブになれば表示モードが自動で切替わります。手間なく常に快適な表示で作業できます。

オートカラーモード

ホットキーで入力信号をさっと切替え

■ホットキー割り当て
モニター前面のボタンに手を伸ばさなくても、手元のキーボードで入力信号を一発で切替えできます。

 

時刻に合わせてブルーライトを自動で制御

■サーカディアン調光
画面の色温度を変更することで、1日の規則的な生体サイクルに合わせ、日中には適度なブルーライトで体を目覚めさせ、夜間はブルーライトをカットできます。

 

マルチモニターを一括制御

マルチモニター利用時に一台の電源をオン/オフすると、他のモニターの電源も連動してオン/オフできたり、輝度・コントラスト・カラーモードなどの設定を連動して変えたりできる機能を備えています。
 

Screen InStyleは無償でお使いいただけます。

 

Screen InStyle Server

 

効率的なモニターの資産管理

Screen InStyle Serverを使えば、ネットワーク内のScreen InStyle導入済みモニターや接続しているPCの情報を自動で取得し、Webブラウザ上に一覧表示できます。資産管理の負荷を大幅に軽減できます。

 

効率的なモニターの資産管理

複数台のモニターを手間なく、一括設定

管理下のPCやモニターを遠隔から一括設定できます。
表示モードや輝度、エコ機能などのモニター設定、モニターやPCの電源設定、Windowsロック機能が制御できます。大量導入時もモニター設定が一瞬で完了します。
複数台のモニターを手間なく、一括設定

 

Screen InStyle Serverは無償でお使いいただけます。

 

 

つながる。長く使える。

USB Type-C、DisplayPort、HDMI®×2の4系統入力

USB Type-C、DisplayPortをそれぞれ1系統、4K/60p、HDCP2.2対応のHDMIを2系統搭載。USB Type-C端子は、ケーブルの脱着がワンタッチで、ノートPCに電源供給も行えるため、外付けモニター用途に便利です。また、側面の2ポート(USB Type-A)のUSBハブも利用することができます。全入力端子が4K/60pに対応しており、動画を滑らかに表示します。

USB Type-C、DisplayPort、HDMI×2の4系統入力

FlexScan_EV2785 端子

  • パソコンのD-Sub 15ピンとは接続できません。

 

USB常時給電

USBハブからの常時給電に対応。無線映像レシーバーなどUSB給電の機器をモニター単体で動作させ、コンテンツ鑑賞などに使用できます。

  • 給電能力は最大5V / 2.1A(USB CHARGEポートの設定が充電専用の場合)です。スマートフォン、タブレットの機種によっては、充電用途に使えない場合があります。
  • モニターの電源がオフの状態でも給電させたい場合は、Administrator SettingsメニューでCompatibility Modeをオンにしてください。
     

 

小型PCとモニターを、すっきり一体化

小型PCなどをスタンド背面に簡単に取付けできる専用VESAアダプタ「PCSK-03」をアクセサリで用意。
複数の端末と正常な映像表示・転倒安全性を確認済みです。詳しくはこちら
仮想デスクトップ環境構築時も、クライアント端末(シンクライアント)を美観を損なわずにすっきり設置でき、机上スペースを有効に使えます。
 

小型PCとモニターを、すっきり一体化

 

■小型端末取付用VESAアダプタ
PCSK-03

PCSK-03

 
Z2 Mini G3取付けイメージ  

フレームレスモニターは
HPの新・ミニワークステーション
Z2 Mini G4 Workstationと互換性検証済み

 


 

使う人にも、環境にもやさしい。

持続可能な社会の実現のため、製品をつくる過程においても、ユーザーが使う過程においても、EIZOは環境に配慮したサステナブルな製品づくりを行っています。

サステナブルモニター

 

安心して使える5年間保証

5年間保証  
  • 保証期間内の修理費用が無償
  • 修理期間中は無償で貸出機をお貸出し


万が一、故障やトラブルが発生した場合でも、ご購入から5年間※1、修理に関する費用は無償です。また、日常のご使用への影響を極力少なくするために、保証期間の内外を問わず修理期間中は、貸出機を無償※2でお貸出しいたします。

※1 ただし、使用時間30000時間以内に限ります。
※2 保証期間外の貸出機の送料につきましては、お客様のご負担となります。

 

無輝点保証対象

無輝点保証

ご購入された製品に輝点があった場合、ご購入から6か月以内であれば無償で液晶パネル交換を行います。

 

SDGsへの貢献

EIZOグループは、映像を通じて豊かな未来社会を実現するため、SDGs(持続可能な開発目標)の達成に取組んでいます。

  SDGs Logo

■環境にやさしい
FlexScanは、リサイクル材の使用や塗料を使わないなど環境に配慮したデザインを採用するとともに、消費電力を抑え、温室効果ガス(GHG)排出を抑制する低消費電力設計です。また、使用済み製品の回収リサイクルを行い、使用後の責任までしっかり果たしています。

 
SDGs 07:エネルギーをみんなにそしてクリーンにSDGs 12:つくる責任つかう責任SDGs 13:気候変動に具体的な対策を
     

■働き方改革のサポート
働き方改革に象徴されるように、生産性の向上が社会の課題です。作業効率の向上や疲れ目抑制を徹底的に追求した商品の企画・提案により、働き方改革にも貢献しています。

 
SDGs 08:働きがいも経済成長も

 

テレワーク・在宅勤務 ユーザーボイス

 

ワークスタイルで選ぶ

製品仕様書ダウンロード [PDF]

製品バリエーション EV2785-BK: スタンドあり, ブラック
EV2785-WT: スタンドあり, ホワイト
EV2785-FBK: スタンドなし, ブラック, 受注生産
EV2785-FWT: スタンドなし, ホワイト, 受注生産

(注)スタンドは取外し可能
パネル  
種類 IPS (アンチグレア)
バックライト LED
サイズ 27.0型 (68.5 cm)
推奨解像度 3840 x 2160 (アスペクト比16:9)
表示領域 (横 x 縦) 596.7 x 335.7 mm
画素ピッチ (横 x 縦) 0.155 x 0.155 mm
画素密度 163 ppi
表示色 約1677万色: 8-bit対応
視野角 (水平 / 垂直, 標準値) 178° / 178°
輝度 (標準値) 350 cd/m2
コントラスト比 (標準値) 1300:1
応答速度 (標準値) 5 ms (中間階調域)
色域 (標準値) sRGB相当
映像信号  
入力端子 USB Type-C (DisplayPort Alt Mode, HDCP 1.3), DisplayPort (HDCP 1.3), HDMI (HDCP 2.2 / 1.4) x 2
デジタル走査周波数 (水平 / 垂直) USB Type-C: 31 - 134 kHz / 29 - 31 Hz, 59 - 61 Hz
DisplayPort: 31 - 134 kHz / 29 - 31 Hz, 59 - 61 Hz
HDMI: 31 - 135 kHz / 29 - 31 Hz, 49 - 61 Hz
USB  
コンピュータ接続 (アップストリーム) USB 5Gbps: Type-C (DisplayPort Alt Mode, Power Delivery最大60 W給電)
USBハブ (ダウンストリーム) USB 5Gbps: Type-A x 2 (Battery Charging最大10.5 W給電 x 1)
音声  
スピーカー 1.0 W + 1.0 W
入力端子 USB Type-C, DisplayPort, HDMI x 2
出力端子 ヘッドホン端子 (ステレオミニジャック)
電源  
電源入力 AC 100 - 240 V, 50 / 60 Hz
標準消費電力 31 W
最大消費電力 163 W
節電時消費電力 0.5 W以下
主な機能  
表示モード User1, User2, sRGB, Paper, Movie, DICOM
画面同時表示 Picture by Picture (2 PbyP)
明るさ自動調整 Auto EcoView (出荷時設定ON)
機構  
外観寸法 (横表示・幅 x 高さ x 奥行) 611.4 x 367.3 - 545.2 x 230 mm
外観寸法 (モニター部・幅 x 高さ x 奥行) 611.4 x 356.3 x 50 mm
質量 約8.2 kg
質量 (モニター部) 約4.9 kg
昇降 177.9 mm
チルト 上35° / 下5°
スウィーベル 344°
縦回転 右回り90°
取付穴ピッチ (VESA規格) 100 x 100 mm
動作環境条件  
温度 5 - 35°C
湿度 (R.H., 結露なきこと) 20 - 80%
適合規格 (記載のない規格、最新の適合状況についてはお問合せください。) CB, TUV/GS, CE, UKCA, cTUVus, FCC-B, CAN ICES-3 (B), TUV/S, PSE, VCCI-B, TUV/Ergonomics, TUV/Low blue light content, TUV/Flicker Free, RCM, RoHS, WEEE, EPEAT 2018 (US), 国際エネルギースタープログラム, グリーン購入法, PCグリーンラベル (★★☆V13), J-Mossグリーンマーク※3, PCリサイクル (家庭系・事業系)
専用ソフトウェア  
モニターコントロールユーティリティ Screen InStyle 対応
主な付属品  
映像信号ケーブル USB Type-C (2 m), DisplayPort (2 m), HDMI (2 m)
その他 2芯アダプタ付電源コード (2 m), ケーブルカバー (EV2785), 剥がれ防止ガイド, VESAマウント取付用ねじ (M4 x 12 mm) x 4, 保証書付きセットアップガイド
保証期間 お買い上げの日から5年間※5
無輝点保証はお買い上げの日から6か月間
寸法図 PDF
  1. ※1  液晶パネル/OLEDパネルは非常に精密度の高い技術で作られていますが、画素欠けや常時点灯する画素が見える場合がありますのであらかじめご了承ください。また、有効ドット数の割合は99.9994%以上です。
  2. ※2  表示状態を長時間続けると、表示面に黒いシミやムラ、焼き付きが発生する場合がありますのでご注意ください。モニターを長くお使いいただくため、定期的にモニターの電源をオフにすることをおすすめします。
  3. ※3  当社のJ-Mossグリーンマーク製品の詳細情報は、www.eizo.co.jp/i/jmoss/ をご覧ください。
  4. ※5  使用時間30000時間以内に限ります。詳細は製品保証についてをご覧ください。

製品カタログ

実践!PC作業の疲れ目対策
4.54 MB

ダウンロード

 

製品仕様書

EV2785

ダウンロード

 

取扱説明書

FlexScan EV2785-HL / EV2785 取扱説明書 2.79 MB PDF
FlexScan EV2785-HL / EV2785 セットアップガイド 2 MB PDF
Screen InStyle Server 取扱説明書 398 KB PDF
Screen InStyle インストールガイド 192 KB PDF
EV2785-SFをご購入いただいたお客様へ 65.6 KB PDF

互換性情報

更新日 項目
2023/11/16 Apple M1/M2/M3シリーズチップ搭載Macにおける外付けモニターのフリッカー(ちらつき)や焼き付き(残像)症状について
2023/08/22 Apple M1/M2シリーズチップ搭載Macとモニターの互換性
2023/05/02 Microsoft Windows 10とEIZOソフトウェアの互換性
2023/05/02 Microsoft Windows 11とEIZOソフトウェアの互換性
2023/04/20 OSのディスプレイ設定の変更方法
2022/11/08 モニターを縦表示で使用するための方法
2022/08/09 USB常時給電によるHDMI機器の駆動について
2021/08/05 第11世代Intel Coreプロセッサー搭載PCと外付けモニターのUSB Type-C互換性
2021/06/29 Microsoft Windows 10 May 2021 Update (21H1)とEIZOソフトウェアの互換性
2021/01/14 Mac mini 2018年モデルとFlexScan、ColorEdgeの互換性
2021/01/14 Mac 2017年モデルとの互換性情報
2020/12/15 Microsoft SurfaceとFlexScan EV2785、EV2451の互換性
2020/11/26 Microsoft Windows 10 October 2020 Update (20H2)とEIZOソフトウェアの互換性
2020/11/05 Microsoft Windows 10 May 2020 Update (2004) とEIZOソフトウェアの互換性
2020/11/05 Microsoft Windows 10 November 2019 Update (1909)とEIZOソフトウェアの互換性情報
2020/10/15 Panasonic Let's note CF-SV9、CF-QV9とFlexScanの互換性
2020/06/18 Panasonic Let's note CF-SV8、CF-QV8とFlexScanの互換性
2020/05/26 Microsoft Windows 10 May 2019 Update (1903)とEIZOソフトウェアの互換性情報
2020/04/09 4K対応グラフィックスボードの互換性情報
2019/12/10 Microsoft Windows 10 May 2019 Update (1903)における表示異常
2019/09/06 Microsoft Surface Laptop 2とFlexScanの互換性
2019/09/06 Microsoft Surface Pro 6とFlexScanの互換性
2019/07/24 macOS Mojave 10.14.5のMac mini 2018とモニターをUSB Type-CやDisplayPort接続した環境で、macOSの起動不具合が発生する問題について
2019/06/04 Microsoft Windows 10 October 2018 Update (1809)ソフトウェア互換性情報
2019/02/19 Microsoft Windows 10 April 2018 Update (1803)ソフトウェア互換性情報
2018/12/04 Windowsの表示サイズ変更設定(HiDPI表示)
2018/11/29 HP Z2 Mini G4 WorkstationとFlexScan、ColorEdgeの互換性
2018/10/09 HP Z2 SFF G4、Z2 Tower G4とFlexScan、ColorEdgeの互換性
2018/10/01 MacBook Pro (2018)と外部モニターを接続した際に、表示に滲みや色付きが生じる問題について
2018/09/20 Panasonic Let's note CF-SV7、CF-LV7とFlexScanの互換性
2018/09/20 FlexScan EV2785/EV3285のHDMI入力の互換性情報
2018/09/20 FlexScan EV2785/EV3285とUSB Type-C搭載デバイスとの互換性情報
2018/08/23 Lenovo ThinkStation P320 TinyとFlexScanの互換性
2018/06/26 Surface Proの互換性
2018/06/26 Surface Book 2の互換性
2018/06/26 Surface Laptopの互換性
2018/06/05 HP EliteBook x360 1030 G2とFlexScanの互換性
2018/06/05 HP Z240SFF/Z240/Z4/Z6/Z8 互換性
2018/06/05 GIGABYTE GB-BKi7HT-7500、GB-BKi7HT2-7500とFlexScanの互換性
2018/06/05 HP Z2 Mini G3 WorkstationとFlexScan、ColorEdgeの互換性
2018/06/05 Surface Pro 4の互換性
2018/06/05 macOS / OS Xの表示サイズ変更設定(HiDPI表示)
2018/06/05 コンピュータの接続方法

技術情報

2022/06/28 Screen InStyleのホットキーでPC2台の信号を切り替える方法 [PDF]

Screen InStyleではホットキーを設定して、キーボードでモニターの入力信号を切り替えることができます。ホットキーでモニターの入力信号を切り替えて使う方法と、その際に必要な設定について説明します。

2010/03/09 液晶モニターを長時間、連続使用する際の注意点について [PDF]

液晶モニターの性質上、長時間連続使用した場合に起こりうる問題点(輝度・色度の変化等)を挙げ、それらの軽減方法について説明します。

モニタークリーニングキット
ScreenCleaner

モニター表示面のためのクリーニングキット

¥1,980(税込)

今すぐ購入

ケーブル
CC100

・USB Type-Cモニターケーブル
・長さ1.0m
・カラー:ブラック、ホワイト

¥5,775(税込)

今すぐ購入

ケーブル
CP200

・USB Type-C/DisplayPortモニターケーブル
・長さ2.0m
・カラー:ブラック、ホワイト

¥8,382(税込)

今すぐ購入

ケーブル
PP200

・DisplayPortモニターケーブル
・長さ2.0m
・カラー:ブラック

¥6,600(税込)

今すぐ購入

ケーブル
PP100

・DisplayPortモニターケーブル
・長さ1.0m
・カラー:ブラック、ホワイト

¥5,775(税込)

今すぐ購入

ケーブル
PM200

・Mini DisplayPort/
 DisplayPortモニターケーブル
・長さ2.0m
・カラー:ブラック

¥6,600(税込)

今すぐ購入

ケーブル
HH200PR

・HDMIプレミアムハイスピードケーブル
・長さ2.0m
・カラー:ブラック、ホワイト

¥5,500(税込)

今すぐ購入

モニター用耐震ゴム
FSTG2

地震などによるモニターの転倒を抑制する耐震ゴム

¥1,650(税込)

今すぐ購入

アーム
LA-011-W

・壁掛けアーム
・1軸0リンク

¥16,500(税込)

今すぐ購入

アーム
AAH-02B3W

・ 壁掛けアーム
・ 1軸0リンク

¥9,900(税込)

今すぐ購入

クライアント端末用アダプタ
PCSK-03

コンパクトPCや仮想デスクトップ端末をスタンド背面に取付けられるFlexScanフレームレス専用アダプタ

¥9,350(税込)

今すぐ購入

取付器具
VESAMP100

EIZOモニターとアームの互換性を拡張するためのVESAマウントスペーサー

今すぐ購入

ソフトウェア
Screen InStyle

ユーザー向け
モニターをより快適に使うためのソフトウェア

ソフトウェア
Screen InStyle Server

機器管理者向け
複数台のモニターの資産管理、一括設定に便利なソフトウェア

受賞

アスキー・ベストバイ・アワード2018で金賞を受賞

アスキー・ベストバイ・アワード2018で金賞を受賞

 

週刊アスキー主催の「ASCII BESTBUY AWARD 2018」ディスプレー部門にて金賞を受賞しました。

(選評の抜粋)
「フレームレスデザインやUSB Type-C接続対応など、スキのない1台。画面の精細さや使い勝手の良さなど、実用機としての完成度の高さが最終的な決め手となった」

この賞は「週刊アスキー特別編集2019冬の超お買い物特大号」の企画「1000人のガジェット好きが選んだ2018年の最強パソコン&スマホ決定戦」において、一般1595名の投票による候補製品から、編集部の方々が選出するものです。

 

掲載記事

PRADで最高評価を獲得

FlexScan EV2785:PRADにて最高評価であるsehr gut(5つ星)を獲得

 

モニターの詳細なレビューで世界的に有名なPRADにて、最高評価であるsehr gut(5つ星)を獲得しました。

(引用)
オフィス向けモニターとして、EV2785の価格は一見高く感じるかもしれない。しかし、EIZOの高い品質と信頼性を一度でも体感したなら、27型4Kモニターとして市場に比類するものはないことがわかる。これはカタログスペックだけではわからない。
(中略)EV2785は、筆者が自信を持っておすすめできる。

  • ドイツ語のため、ブラウザやGoogle翻訳で翻訳のうえ、ご覧ください。

 

ITmedia PC USER記事

EIZOディスプレイを編集部に5台導入して分かったこと


<ITmedia PC USER>

仕事が進まないのはモバイルPCのせい!?USB Type-C対応ディスプレイで作業効率が変わる


<ITmedia PC USER>

ピックアップ

  • Macとも相性抜群のEIZOモニター
  • EIZOモニターから始まる、真の働き方改革
  • 夜には夜の画質がある。
  • EIZOのタッチパネル
  • USB Type-Cってなに?
  • 疲れ目の原因 徹底検証
prev next