- 特長
- スペック
- ドキュメント 互換性情報
- アクセサリ
- 受賞・掲載
FlexScan EV2730Qユーザーボイス
購入理由や使用後の感想を掲載中!
スクエア型のワイド1920×1920解像度
CADやDTP作業、地図や写真の確認など、縦横の両方向に連なる情報の表示に適した正方形(1920×1920ドット)解像度。一般的なワイドモニターであるフルHD(1920×1080ドット)やWUXGA(1920×1200ドット)解像度と比較して、縦方向のスクロール頻度を減らし、より広範囲の情報を一度に確認できるため、PCワークによる疲労感の緩和や作業効率化、精度アップが見込めます。
1920×1920ドット表示の活用例
フルHDモニターとの比較
3D CAD

アプリ開発

ホームユース

地図表示

地図データ©2015 Google, ZENRIN
主な特長
安定した表示品質
・広視野角IPSパネル採用
・10bit-LUTによる1677万色フルカラー
・オーバードライブ回路搭載で動画がクリア
疲れ目抑制
・ブルーライトカット機能搭載
・画面のちらつきを抑えたEyeCare調光を採用
・適度な画面輝度に抑える自動調光機能
・快適な画面位置に調整できる幅広いスタンド可動

・ブルーライト削減効果、ちらつき削減効果はテュフ ラインランドにて証明されています。
高い汎用性
・DVI-D、DisplayPortのデジタル2系統入力
・USBハブ×2系統搭載
・スピーカー/ヘッドホン端子搭載
・著作権保護技術HDCP対応
・VESAマウント取付け穴を用意
- パソコンのD-Sub 15ピンとは接続できません。
安心して使える、EIZOモニターの信頼性とサポート体制
長期5年間保証
![]() |
|
万が一、故障やトラブルが発生した場合でも、ご購入から5年間※1、修理に関する費用は無償です。また、日常のご使用への影響を極力少なくするために、保証期間の内外を問わず修理期間中は、貸出機を無償※2でお貸出しいたします。
※1 ただし、使用時間30000時間以内に限ります。
※2 保証期間外の貸出機の送料につきましては、お客様のご負担となります。
無輝点保証対象
2015年9月1日以降にご購入された製品に輝点があった場合、ご購入から6か月以内であれば無償で液晶パネル交換を行います。
SDGsへの貢献EIZOグループは、映像を通じて豊かな未来社会を実現するため、国連が推進しているSDGs(持続可能な開発目標)の達成に取組んでいます。 |
|
■環境にやさしい |
![]() ![]() ![]() |
|
■働き方改革のサポート |
![]() |
企業全体での取組みは、CSR報告書をご覧ください。
製品バリエーション |
EV2730Q-BK: スタンドあり, ブラック
EV2730Q-GY: スタンドあり, セレーングレイ EV2730Q-FBK: スタンドなし, ブラック, 受注生産 EV2730Q-FGY: スタンドなし, セレーングレイ, 受注生産 (注)スタンドは取外し可能 |
---|---|
パネル | |
種類 | IPS (アンチグレア) |
バックライト | LED |
サイズ | 67 cm (26.5)型 |
推奨解像度 | 1920 x 1920 (アスペクト比1:1) |
表示領域 (横 x 縦) | 475.7 x 475.7 mm |
画素ピッチ | 0.248 x 0.248 mm |
画素密度 | 103 ppi |
表示色 | 約1677万色: 8-bit対応 |
視野角 (水平 / 垂直, 標準値) | 178° / 178° |
輝度 (標準値) | 300 cd/m2 |
コントラスト比 (標準値) | 1000:1 |
応答速度 (標準値) | 5 ms (中間階調域) |
色域 (標準値) | sRGB相当 |
映像信号 | |
入力端子 | DisplayPort (HDCP 1.3), DVI-D (HDCP 1.4) |
デジタル走査周波数 (水平 / 垂直) | 31 - 127 kHz / 59 - 61 Hz |
USB | |
コンピュータ接続 (アップストリーム) | USB 2.0: Type-B |
USBハブ (ダウンストリーム) | USB 2.0: Type-A x 2 |
音声 | |
スピーカー | 1.0 W + 1.0 W |
入力端子 | ステレオミニジャック, DisplayPort |
出力端子 | ヘッドホン端子 (ステレオミニジャック) |
電源 | |
電源入力 | AC 100 - 240 V, 50 / 60 Hz |
標準消費電力 | 25 W |
最大消費電力 | 64 W |
節電時消費電力 | 0.5 W以下 |
主な機能 | |
表示モード | User1, User2, sRGB, Paper, Movie |
Auto EcoView | 有 (出荷時設定ON) |
機構 | |
外観寸法 (横表示・幅 x 高さ x 奥行) | 497 x 512.5 - 613.5 x 245 mm |
外観寸法 (モニター部・幅 x 高さ x 奥行) | 497 x 501.5 x 56 mm |
質量 | 約7.1 kg |
質量 (モニター部) | 約4.2 kg |
昇降 | 101 mm |
チルト | 上35° / 下5° |
スウィーベル | 344° |
縦回転 | - |
取付穴ピッチ (VESA規格) | 100 x 100 mm |
動作環境条件 | |
温度 | 5 - 35 °C |
湿度 (R.H., 結露なきこと) | 20 - 80 % |
適合規格 (記載のない規格、最新の適合状況についてはお問合せください。) | CB, TUV/GS, cTUVus, FCC-B, CAN ICES-3 (B), TUV/S, PSE, VCCI-B, TUV/Ergonomics, TUV/Low blue light content, TUV/Flicker Free, RCM, RoHS, WEEE, PCグリーンラベル (★★☆V13), J-Mossグリーンマーク※3, PCリサイクル (家庭系・事業系) |
主な付属品 | |
映像信号ケーブル | デュアルリンクDVI-D (2 m), DisplayPort (2 m) |
その他 | 2芯アダプタ付電源コード (2 m), USB Type-A - USB Type-Bケーブル (1.8 m), オーディオケーブル (2.1 m), ケーブルホルダー (EV2730Q), VESAマウント取付用ねじ (M4 x 12 mm) x 4 (EV2730Q-F), ユーティリティディスク (取扱説明書), 保証書付きセットアップガイド |
保証期間 |
お買い上げの日から5年間※5
無輝点保証はお買い上げの日から6か月間 |
寸法図 |
- ※1 液晶パネル/OLEDパネルは非常に精密度の高い技術で作られていますが、画素欠けや常時点灯する画素が見える場合がありますのであらかじめご了承ください。また、有効ドット数の割合は99.9994%以上です。
- ※2 表示状態を長時間続けると、表示面に黒いシミやムラ、焼き付きが発生する場合がありますのでご注意ください。モニターを長くお使いいただくため、定期的にモニターの電源をオフにすることをおすすめします。
- ※3 当社のJ-Mossグリーンマーク製品の詳細情報は、www.eizo.co.jp/i/jmoss/ をご覧ください。
- ※5 使用時間30000時間以内に限ります。詳細は製品保証についてをご覧ください。
- ※11 DDC/CIの互換性は、こちらの互換性情報をご確認ください。
製品カタログ
製品仕様書
互換性情報
更新日 | 項目 |
---|---|
2021/01/14 | Mac 2017年モデルとの互換性情報 |
2021/01/14 | MacBook Pro(2016)に搭載のThunderbolt 3互換性情報 |
2020/12/10 | Apple M1チップ搭載MacとEIZOモニターの互換性 |
2019/12/10 | Microsoft Windows 10 May 2019 Update (1903)における表示異常 |
2019/07/24 | macOS Mojave 10.14.5のMac mini 2018とモニターをUSB Type-CやDisplayPort接続した環境で、macOSの起動不具合が発生する問題について |
2018/06/05 | Surface Pro 4の互換性 |
2018/06/05 | コンピュータの接続方法 |
2016/04/14 | Microsoft Windows 10 (1507)ソフトウェア互換性情報 |
2015/09/03 | DELL Wyse 7010TC(7290-Z90D7)互換性 |
2015/06/26 | Surface Pro 3の互換性 |
2015/05/25 | HP Z230/Z230SFF & EV2730Q(デュアルモニター環境) 互換性 |
2011/04/01 | ScreenManager Pro for LCD (DDC/CI)とビデオカードとの互換性 |


