- タッチ(静電容量)
- セキュリティ
- タッチ(超音波)
- タッチ(抵抗膜)
- 小型
- 鉄道
- 船舶
- 特長
- スペック
- ドキュメント 互換性情報
- アクセサリ
- 受賞・掲載
使い勝手が進化!
最新ソフトウェアダウンロード
さまざまな市場の監視ニーズに
EIZOは、暮らしのさまざまなシーンに、高品質で信頼できるIPソリューションを提供し、安全と安心をサポートします。
PCレスでIPカメラを接続・操作できる
設置がかんたん!IPカメラ映像をリアルタイムにデコーディング表示
DX0211-IPは、LANケーブル・ハブを介してIPカメラを直接接続し、接続したモニターに映像を出力できるIPデコーディングボックスです。PCや専用ソフトウェア、その他のハードウェアを接続する必要がないため、設置が簡単かつ設置場所を選びません。
IPカメラのライブ映像をリアルタイムに一覧表示可能なため、設置場所のセキュリティ強化に有効です。
また、PCを介さないシンプルなシステムは、機器管理・情報保全の観点からも煩わしさがありません。
遠隔から複数のIPカメラを操作できる
IPカメラに事前にPCを接続して行う必要のある設定もありますが、IPカメラのパン、チルト、ズームなどの操作は、PCレスで、DX0211-IPからリモコンを使って実施できます。各カメラを設置した場所へ出向く必要がなく便利です。
DX0211-IPには、USB入力ポートを搭載しているため、USBマウスやキーボード、ジョイステック※を接続し、操作することもできます。
※ Version 5.3000でジョイスティックAXIS T8311に対応。
ソフトウェアダウンロードはこちら
最大48台までカメラを登録できる
DX0211-IPには最大48台のIPカメラを登録できるため、各所に監視カメラを設置している大型施設の監視にも最適です。カメラの登録は製品本体からも行えるほか、Webブラウザ経由でも行えます。 |
![]() |
汎用性の高い、先進のIPソリューション
32台までのIPカメラ映像を、さまざまなモニターに同時表示
DX0211-IPは、32台までのIPカメラ映像の同時表示に対応。IPカメラの膨大な映像データをリアルタイムにデコーディングし、HDMIを介してモニターに表示できます。モニターサイズが限定されないため、設置場所・用途に合わせた表示環境を構築できる、理想的な監視ソリューションです。
4Kカメラに対応し、モニターに4K(3840×2160)解像度で出力できる
カメラからの4K映像信号(3840×2160/30fps)の入力に対応し、接続のモニターに最大で4K(3840×2160/60Hz)の映像信号を出力できます。複数のカメラ映像をモニターに同時表示でき、フルHD映像信号であれば、16画面表示が可能です。サイズの大きいモニターを接続すれば、監視映像を大きく表示でき、視認性が向上します。
・対応はお使いのシステムによります。
・入力信号の縦横比を保持した表示と、入力信号の縦横比を保持ぜずに映像全体を枠内に収める表示を選択可能です。
2台までのマルチモニター表示に対応
HDMI出力端子を2系統搭載し、2台のモニターにそれぞれ最大で4K(3840×2160/60Hz)の映像信号を出力できます。2台を並べて拡張表示で使用した場合は、複数のカメラ映像をより大きく表示できます。また、複製表示で使用した場合は、複数箇所で同一映像を確認する用途に最適です。
圧縮効率の高いH.265に対応
H.264、MJPEGに加えてH.265の動画圧縮形式に対応しています。形式の違う複数のカメラを同時に利用することも可能です。
・H.265サポート対象:Panasonic社IPカメラ、TOA社IPカメラ
200種以上のIPカメラにつながる
Panasonic、AXIS製IPカメラの対応に加え、セキュリティ機器の業界標準規格であるONVIFにも準拠。カメラメーカーの協力のもと、互換性検証を実施し、200種以上のカメラと接続できます。また、RTSPによるカメラ映像の表示にも対応し、更に多くのカメラにつながります。互換性結果はEIZO Webサイトに公開しており、安心して導入いただけます。 |
![]() |
マルチキャスト対応
ネットワークやカメラの負荷を軽減できるマルチキャストに対応。複数箇所に増設してモニタリングする際にも、ネットワーク帯域やカメラの負荷を気にする必要はありません。
使い勝手のよいさまざまな機能を搭載
見やすいレイアウトを選択できる
カメラ映像の表示レイアウトは、1画面、3画面、4画面、9画面、16画面、32画面、8(7+1)画面の7種類を設定可能。付属のリモコンで簡単に選択できます。
USB入力ポートにUSBマウスを接続すれば、直感的な操作で表示レイアウトを自由に設定すること(カスタムレイアウト)が可能です。各カメラ映像の配置変更もドラック&ドロップで簡単に行えます。また、キーボードを接続すれば、ショートカットキーで各種設定に一発でアクセスできます。
搭載されたUSBポートは、USBメモリーなどのストレージデバイスの接続をサポートしないので、情報漏えいのリスクも防ぎます。
■デフォルトで7種類のレイアウトを用意
■カスタムレイアウトも設定可能
シーケンシャルロック機能搭載
ページを切替えて複数のカメラ映像を確認する際、指定したカメラ映像のみ常時表示し続けることが可能です。注視したい映像を表示したまま、広範囲の監視確認を行えます。
・カスタムレイアウト設定時に限る。
プライバシーマスク・バーチャルライン
IPカメラのライブ映像の任意の位置にプライバシーマスクを表示できます。個人情報に関わる部分など、監視映像確認者に表示すべきではない部分をあらかじめ指定して隠すことが可能です。各カメラ映像に対して最大10か所マスクすることができ、サイズや色を指定することもできます。
- 最新ソフトウェアでは、製品の設定画面から自由な四角形または三角形を描写可能になり、透過率も設定可能です。
- 設定はAPIから行うこともできます。
例)ATMでの監視においてカードに記載された情報や暗証番号入力動作を保護
プライバシーマスクに加え、「バーチャルライン」も最大10か所、描写可能。線の太さも調整可能です。
各カメラのPTZを直感的に操作
接続しているカメラ映像のPTZ(パン、チルト、ズーム)をそれぞれ細やかに直感的に操作可能です。最新ソフトウェアでは、上下左右のみならず斜め方向へも移動でき、PTZの変化量も調整できます。最新ソフトウェアでは、ジョイスティックAXIS T8311での操作にも対応しています。ホットキー設定に各種設定を指定でき、一発でアクセスできます。
Webインターフェイス対応
PCのWebブラウザからもカメラの登録や画面の設定が行えます。
他のネットワーク機器と連動
イベント通知機能搭載
DX0211-IPは、特定のイベントに対して、モニターやネットワーク機器が行うアクションを設定することができます。
ネットワーク経由で、IPカメラ・アクセス管理機器・VMS(ビデオマネージメント・システム/ソフトウェア)などからアラートが通知された場合に、モニターの画面表示を変化させたり、他のネットワーク機器のHTTPコマンドを実行したりすることが可能です。DX0211-IPを使って各デバイスを組み合わせたシステムの構築が可能です。
・機能を利用するには、モニターを制御するAPIが必要です
最新ソフトウェアでは、使い勝手が向上しており、ライブ画面の「補助コマンド」から手動で簡単に、IPモニターや他のネットワーク機器のアクションを設定可能になりました。
例えば、IPカメラのアラートを受けて、遠隔からドアのロックを解除するなどの運用ができます。
VMSと連携
■VMS導入のメリット
VMS(ビデオマネージメント・システム/ソフトウェア)は、複数の監視カメラを設置する監視業務を効率化するシステムです。VMSを導入していない場合、監視カメラや表示モニターの設定や操作は、それぞれの設置場所にて行う必要がありますが、VMSを導入すると、管理者はソフトウェアを用いて複数の監視カメラの操作、監視映像の保存などの管理を遠隔から一括して行うことができます。
DX0211-IPは、VMSと連携し、特定の動作に対して、画面構成変更、電源オンなどのモニターの制御が自動で行われるように設定できます。EIZOは監視・セキュリティ市場を牽引するVMSメーカーと協力し、VMS連携を実現しています。
・連携には、モニターを制御するAPIが必要です。
エドモントン交通のVMS導入事例はこちら
パナソニック ネットソリューションズ株式会社のVMS「ArgosView」についてはこちら
VMSメーカー協業によりVMSでの一元管理も可能に
詳しくはこちら:Milestone Systems社協業についてのニュースリリース ■VMS側で一元管理できること
・XProtectはマイルストーンシステムズ株式会社から入手する必要があります。 |
設置しやすく、高い信頼性で導入後も安心
PoE+対応で、ACアダプタ・電源ケーブル不要
PoE+対応しているので、LANケーブルを通じてハブから給電されます。ACアダプタや電源ケーブルを接続する必要がなく、ケーブルが煩雑になりません。一方、PoE+がサポートされていないハブでの使用には、アクセサリでACアダプタセット(DVAC-01)をご用意しています。 |
![]() |
・DX0211-IPにACアダプタ・電源コードは同梱されません。
ケーブルが煩雑にならず、すっきり壁掛け設置
DX0211-IPは、PoE+対応に加え、設定後はPCレスで運用できるため、壁掛けや天吊りで使用する場合にもケーブルが煩雑になりません。
軽量かつコンパクトな筐体のため、壁掛け設置の場合は、別売りの専用取付器具(VOP-01)を使い、モニター背面にDX0211-IPをすっきり収納できます。
取付け対応モニター:VESA 100×100mm対応のモニター。標準スタンドは外して、壁掛けアームなどを使い、設置する必要があります。
VOP-01の詳細はこちら
EIZOモニターの背面にもコンパクトに取付けできる
DX0211-IPをEIZOモニターのスタンド背面に取付けできる専用アクセサリ(PCSK-03/PCSK-03R)もご用意しています。DX0211-IPの設置場所が不要となり、机上スペースを有効に使えます。
取付け可能なモニター:EV2360、EV2460、EV2451、EV2456、EV2457、EV2760、EV2785、EV3285
小型端末取付用VESAアダプタ(PCSK-03/PCSK-03R)の詳細はこちら
通信方式にHTTPSを採用
DX0211-IPからIPカメラへネットワーク通信する際、また、外部機器からDX0211-IPへネットワーク通信する際のプロトコルは、HTTPSに対応しています。HTTPとは異なり、通信内容を暗号化しているため、通信傍受や不正操作といった外部からの攻撃に耐性があります。
・PanasonicならびにAXISプロトコルのみ。ONVIFはHTTPです。
24時間連続使用で長期2年間の製品保証
ご購入から2年間は、修理に関する費用は無償です。 |
保守契約
大量導入やハイエンド商品などのシステム保守コストの低減、予算化、そして万一のトラブル発生にも安心してご利用いただける、製品保証を最長7年間まで延長する保守サービスをご用意しています。
ファンレス設計
DX0211-IPは、堅牢なアルミを使った筐体を採用し、冷却ファンを使用しない、自然な放熱を実現しています。熱がこもりにくい設計となっており、熱が効率的に逃げるようにデザインされています。
豊富なEIZOのIPソリューション
EIZOは、IPデコーディングボックスDX0211-IPに加え、46型・27型・23型のIPモニターをラインナップしています。使用用途や設置場所に合わせてお選びいただけます。
映像処理 | |
---|---|
同時表示カメラ台数 | 32 (最大) |
登録可能カメラ台数 | 48 (最大) |
プロトコル | ONVIF Profile S, Axis VAPIX, Panasonic, RTSP |
対応圧縮形式 | H.265※13, H.264, MJPEG |
表示性能 (解像度 / フレームレート)・ビットレート設定 4096kbps時 |
3840 x 2160: 30 fps (最大)
4画面表示時: 3840 x 2160 / 20 fps 16画面表示時: 1920 x 1080 / 20 fps 32画面表示時: 1280 x 720 / 15 fps |
ビットレート | 8192 kbps (最大) |
映像信号 | |
入力端子 | [IPカメラ入力関連] RJ-45 |
出力端子 | HDMI x 2 |
出力解像度 | 3840 x 2160 (最大) |
フレームレート | 60 Hz (最大) |
ネットワーク | |
有線LAN規格 | IEEE802.3ab (1000BASE-T), IEEE802.3u (100BASE-TX), IEEE802.3at Type2 (PoE+) |
USB | |
ホスト | USB 2.0: Type-A x 1 |
電源 | |
入力電圧 |
PoE+入力: 42.5 V - 57 V (48 V typ.)
ACアダプタ (オプション): DC12 V |
最大消費電力 |
PoE+入力: 25.5 W
ACアダプタ (オプション): 21.5 W |
主な機能 | |
セキュリティ | HTTPS |
その他 | 操作ロック, USBロック, リモコンロック, プライバシーマスク, イベント通知機能 |
機構 | |
外観寸法 (幅 x 高さ x 奥行) | 165 x 44.2 x 130 mm |
質量 | 約770 g |
動作環境条件 | |
温度 | 0 - 40 °C |
湿度 (R.H., 結露なきこと) | 20 - 80 % |
適合規格 (記載のない規格、最新の適合状況についてはお問合せください。) | CB, CE, cTUVus, FCC-A, CAN ICES-3 (A), VCCI-A, RCM, RoHS, WEEE |
主な付属品 | |
映像信号ケーブル | HDMI (0.5 m) |
その他 | リモコン, リモコン用電池, リモコン受光ユニット, リモコン受光ユニットケーブル (2.1 m), セットアップマニュアル |
保証期間 | お買い上げの日から2年間 (24時間連続使用) |
寸法図 |
- ※13 対応カメラは互換性情報でご確認ください。
製品カタログ
製品仕様書
取扱説明書
互換性情報
更新日 | 項目 |
---|---|
2020/12/17 | IPカメラとDuraVision DX0211-IP、FDF2711W-IPの互換性 |

