第5章 アーム取付方法

本機はスタンド部分を取り外すことによって、アーム(あるいは別のスタンド)に取り付けることが可能になります。
アームまたはスタンドは当社オプション品をご利用ください。

他社製のアームまたはスタンドを使用する場合は、以下の点をアームまたはスタンドメーカーにご確認のうえ、お選びください。

  • 取付部のネジ穴間隔:100mm×100mm(VESA規格準拠)
  • 対荷重:モニター本体(スタンドなし)とケーブルなどの装着物の総重量に耐えられること
ケーブル類は、アームを取り付けた後に接続してください。

取付方法

1.

液晶パネル面が傷つかないよう、安定した場所に柔らかい布などを敷いた上に、パネル面を下に向けて置きます。

2.

スタンド部分を取り外します。(別途ドライバーを準備ください。)
ドライバーを使って、本体部分とスタンドを固定しているネジ(M4×10 mm:2箇所)を取り外します。

3.

付属の取り付け用ネジ(M4x12mm)を使って、ディスプレイをアーム(またはスタンド)に取り付けます。

取付用ネジ(付属):M4×12mm(4箇所)