はじめに

このたびは当社カラー液晶モニターをお買い求めいただき、誠にありがとうございます。

特長

2画面表示

画面を左右に分割し、2つの入力信号を同時に表示できるPbyP(Picture by Picture)機能を搭載しています。

USB Type-C®(以降USB-C®)ケーブル1本の接続で映像表示と電力供給に対応

この製品はUSB-Cコネクタを搭載しており、映像信号の送信(DisplayPort™ Alt Mode)と電力供給(USB Power Delivery)に対応しています。

ノートPCの外部モニターとして使用しながら、ノートPCへ電力を最大94 W供給できます。

参考

  • 映像信号を表示するには、接続する機器が映像信号の送信(DisplayPort Alt Mode)に対応している必要があります。
  • 電力を供給するには、接続する機器がUSB Power Deliveryによる充電機能に対応している必要があります。
  • 次のUSBケーブルを使用した場合のみ、最大94 Wの電力供給が可能です。
  • CC150SS81G-5AまたはCC150SS81GW-5A(付属)
  • CC100(別売オプション)
  • モニターが省電力モードの場合でも、接続している機器の充電ができます。
  • モニターの電源がオフの場合でも、「Administrator Settings」メニューの「Compatibility Mode」の設定が「On」のときは、接続している機器の充電ができます(主電源スイッチオフ時は除く)。

自由度の高い設置

消費電力削減

画面の明るさを自動的に調整し、消費電力※1を抑える機能を搭載しています。「EcoView設定」メニューで、電力削減量、CO2削減量、省エネレベルを確認できます(Ecoに使う参照)。

  1. 参考値
    最大消費電力186 W(USB機器接続時、スピーカー動作時)、標準消費電力16 W(輝度120 cd/m2、USB機器非接続時、スピーカー非動作時、製品初期値)

Screen InStyleでもっと便利に

モニターコントロールユーティリティ「Screen InStyle」を使うと、モニターをもっと便利に使えます。

参考

  • Screen InStyleは、当社のWebサイト(www.eizo.co.jp )からダウンロードできます。
  • 対応OSはWindowsのみです。

ドッキングステーション機能

この製品はドッキングステーション機能として、LANポートとUSBハブを搭載しています。USB-Cケーブルを接続することで、LANポートを搭載していないノートPCやタブレット機器でも安定したネットワーク環境を利用できます。また、USB対応の周辺機器の利用やスマートフォンの充電ができます(ドッキングステーション機能の使用方法参照)。


各部の名称と機能

前面

  1. スピーカー

音声を出力します。

  1. 外光センサー

周囲の明るさを検知します。Auto EcoViewを使用すると、周囲の明るさに合わせて、画面の明るさが自動的に調整されます(Auto EcoView(オートエコビュー)参照)。

  1. 操作スイッチ

メニューを表示します。操作ガイドに従って操作します(設定メニューの基本操作方法参照)。

  1. 電源スイッチ

電源のオン / オフを切り替えます。

  1. 電源ランプ

モニターの動作状態を表します。

白: 通常動作モード

橙: 省電力モード

消灯: 主電源 / 電源オフ

背面

  1. ハンドル

運搬用のハンドルです。

  1. スタンド※1

高さと角度(チルト、スウィーベル)が調整できます。モニターを縦回転することもできます。

  1. ケーブルホルダー

ケーブルを収納します。

  1. 盗難防止用ロック

Kensington社製のMicroSaverセキュリティシステムに対応しています。

  1. ロックボタン

モニターからスタンドを取り外すときに使用します。

  1. 主電源スイッチ

主電源のオン / オフを切り替えます。

:オン、:オフ

  1. 電源コネクタ

電源コードを接続します。

  1. ヘッドホンジャック

ヘッドホンを接続します。

  1. ステレオミニジャック

外部スピーカーを接続して、接続したスピーカーから音声を出力することができます。

  1. USB-Cコネクタ
    (ダウンストリーム)

USBに対応している周辺機器と接続できます(ドッキングステーション機能の使用方法参照)。

  1. USB-Aコネクタ
    (ダウンストリーム)
  1. HDMIコネクタ

HDMI出力のあるコンピュータを接続します。

  1. DisplayPortコネクタ

DisplayPort出力のあるコンピュータを接続します。

  1. USB-Cコネクタ
    (アップストリーム)

USB-C出力のあるコンピュータを接続します。USB接続が必要なソフトウェアやドッキングステーション機能(ドッキングステーション機能の使用方法参照)を使用するためのUSB信号も伝送されます。

  1. LANポート

ドッキングステーション機能(ドッキングステーション機能の使用方法参照)のネットワーク接続を使用する場合に、ネットワークハブやルーターとLANケーブルで接続します。

  1. USB-Bコネクタ
    (アップストリーム)

USB接続が必要なソフトウェアを使用する場合にUSBケーブルを接続します。

  1. この製品はスタンド部分を取り外すことによって、オプションアーム(またはオプションスタンド)に取り付けることが可能になります。

対応解像度

この製品は次の解像度に対応しています。

2画面表示(PbyP表示)

〇:対応、-:非対応

解像度

垂直走査
周波数
(Hz)

DisplayPort / USB-C

HDMI

1画面
表示

PbyP表示

1画面
表示

PbyP表示

PbyP-A

PbyP-B

PbyP-C

PbyP-A

PbyP-B

PbyP-C

640×480

59.940

640×480

60.000

720×400

70.087

720×480

59.940

720×480

59.941

720×480

60.000

720×576

50.000

800×600

60.317

1024×768

60.004

1280×720

50.000

1280×720

59.855

1280×720

59.940

1280×720

59.979

1280×720

60.000

1280×800

59.810

1280×800

59.910

1280×1024

60.020

1280×1600

59.910

1280×2160

29.952

1280×2160

59.928

1600×900

60.000

1600×1200

60.000

1680×1050

59.883

1680×1050

59.954

1920×1080

29.970

1920×1080

30.000

1920×1080

50.000

1920×1080

59.940

1920×1080

60.000

1920×1200

59.885

1920×1200

59.950

1920×2160

29.952

1920×2160

59.988

2560×1440

59.951

2560×2160

29.994

※2

2560×2160

59.978

3840×2160

29.970

3840×2160

29.981

3840×2160

30.000

3840×2160

50.000

3840×2160※1

59.940

3840×2160※1

59.997

3840×2160

60.000

  1. 推奨解像度です。
  2. DisplayPortは非対応です。

参考

  • スキャン方式はプログレッシブにのみ対応しています。